会社の接客商売部門で働いてる人(店長さん)から、お客さんとのコミュニケーションもとれるしって事でmixiにコミュ作ってて、私も良かったら入ってください(まあ単純に頭数要員だったんだけど)って誘われてmixi登録したんです。
立場的にあんまり出しゃばっていくのもどうかと思って偶にコメント入れるぐらいでほとんどメンバーとの交流もなかったんだけど、楽しそうだなぁとROMってたんですね。
んでコミュの方は順調に盛り上がってコミュメンバー限定イベントとかお店でやるようになって。常連さんも何人か出来たみたいで。
仲間に入ってない僻みだと言われればそれも少しあるかもしれないんだけど、あんまりそいうの他のお客さんに対してはどうなんかなぁとか思いつつ。
ところがその店長さんが今年の春に辞職する事になりました。
その1ヶ月前ぐらいから全く日記を更新しなくなったんで、どうしたのかなあと心配してたんだけど私が出張行ってる間に正式に決まったらしい。
理由とかはあんまり詳しく聞いてないんだけどやっぱり会社に成果を出せなかったりだとか、本人にもっとやりたい事ができたのかもしれないし、疲れてしまったのかもしれない。
最後にこっちの事務所にいる社長に挨拶に来たんですけどあいにく外出中。
「紙とペン貸してください」っていうんで渡すとその場で手紙を書いて、「これを社長に」と言付かった。んで、それを私に渡すと「じゃぁこれで」と言って特に事務所にいる社員や部長には何の挨拶もなしに出てっちゃった。
慌てて同僚が「今までお疲れ様」と声をかけると「あぁはい」みたいな感じで返事だけはかろうじてって感じ。
そのサッパリとしたというかアッサリとした対応に、正直寂しいなぁと思ったり、それだけの態度をとられる程に会社と早く縁が切りたかったのかなぁと思ったり…
んで数日後、私のマイミク設定が切られたw
最初は再出発の為に一回退会したのかと思ったけど足跡たどったらまだちゃんといたし。そしてコミュは放置?(お店はまだ存在してるんだけどさ)常連さん達には別ルートで話が行ってるんだろうけど。なんつーか…ここでまた虚しい気持ちに。
無言で切られてなんか凹んだ。きっと知らないところで嫌われてたのかもしれんなー。会社内でしか接点がなかった人なのでその会社と縁が切れれば自動的に私とも関係ない人になるのはわかるけど…せめて一言欲しかった。
というお話。
本人に言う程もうどうでもいい。そこらへんを言うか言わないかという積極性の違いで人脈の広さも違ってくるんだろうなぁ、とこれは一般論。
あー自分じめじめしててキモイw
最初がそんな理由で登録したんでマイミクはその人と、よさくしかいないのにw いまマイミクよさくだけだよ!www
<<続きを隠す