会社の人のパソコンが調子が悪いということで先週から預かっているんですが、なかなか手が空かなくて取りかかれないでいました。
症状としてはセーフモードでは起動するものの、通常で立ち上げるとすぐにエクスプローラーの不正な処理が出てフリーズ、といった感じです。
ノートンは入れていたのですが、起動時にメモリが足りませんといってくるので、一旦アンインスコしてみたんですがあんまり改善しません。
ウィルスかなぁー。と思ってはいたのですがKlezはヒットせず。
HDDを取り外して別のPCからドライブ毎スキャンしてやれーとかなり強引な方法をとることにして、カバーオープン。
古いPCなので中の埃がすごいことに…。
うわー汚いなぁーと思いつつ、HDDを探してみたらフロントパネルも外さないと取り外せない構造になってました。
そいでフロントパネルをそっと外すと……
ひいいいいーーーここまでヒドイのは始めてみたっ
ナウシカもびっくり。なんか埃ともカビともつかぬ「物体」がもさもさとフロントパネル内にびっしりと……。こあいよーこあいよー(つД`)
何とか掃除機で吸い取って取り外して、ノートン先生におまかせ。
「感染は見つかりませんでした。」
まーじーでーすーかー
んじゃ何が悪いんだろ…。初期化はめんどくさいからやりたくないゼ…。
PCは結局そのまま放置して、今日の晩ご飯を買いにスーパーへ。
前から欲しかった「たこ焼き機」をゲト。¥1280也。
ちょこちょこ他の店の値段をチェックしていましたが安い方だったので。
家に帰ってから、さっそく焼き焼き。
焼きながら冷えたビールを飲んでやるぜーと前から計画していたのです。
残念ながらキャベツ切らしていたので野菜無し。
ちなみにたこもなし。<特に好きじゃないし。
用意した具は「納豆」「ソーセージ」「シーチキン」と異色揃いw
でも美味しかったですー。ウィンナーが結構ヒット。満足。
マビの方はキアに行ってから弓祭り参加。
今回は別ギルドの主任さんも加わって総勢6人でフィアードへ。
そして1週目でまたもるぱんさんが中級4人用をゲット!
フィアードの神に好かれているようですね。
私はお風呂に入りたかったので抜けてロビーで座ってました。
こないだ
こんなものを購入して、お風呂タイムを楽しんでいます。
最近流行ってて気になってはいたんだけど、近所にちょうど良いお店がないので、家でできないかなぁとネットで探していたのです。
すっごい汗が出て気持ちいい! 身体にも良いらしい。
変化は今のところありません!!!w
お風呂に入っている間は今イギリスで流行っているらしい、SUDOKUというパズルゲームをやっています。別名ナンバープレイスとも言うらしいです。
ナンバープレイス(by Gamedesignさん)
ルールは至って簡単。
縦9列、横9列の中にはそれぞれ1〜9の数字が1個ずつ入ります。だぶってはダメです。
そして3×3マスで仕切られた9マスの中にも1〜9までが入ります。
これもだぶってはダメです。
そうやって全部のマスを埋められたらクリア。というもの。
最近妙にはまってしまって、携帯のアプリにも入れて時間ができた時にぽちぽちとやっています。
やりすぎて夢に出て
「あ〜ここには6が入らない!ううーーー」とかうなされてますけど。
シモンの製作バイトの報告待ち時間とかにやってると報告忘れそうになってやばいです。
<<続きを隠す