2006.06.06 Tuesday
なんかですねーアメリカのキャリフォーニアで開かれました、アメリカンなおたくの為のおたくによるお祭りわっしょいコンベンションの写真集ですよぅ。
http://www.usagichan2.com/Fanime2006/
コスプレの写真がいっぱいあるわけですけども、テニプリの人々はただ単にテニス部の部員達が練習合間にだれているように見えます。
あとめぞん一刻の管理人さんは普通の主婦っぽいです。
鋼練関係多いっぽいです。あんまり見てないのでどれってよくわからないんですけど、きっと合掌している人が主人公ですよね。
マリオのおじさんと、紅の豚のおじさんGJ!
それからエヴァのシンジ君の再現率はすごいものがあると思います。切なさとひよわさにかけては多分実物上回っているのではないかと。
その他見てはいけないものを見てしまった感がある人々が数人。
30人に一人ぐらいは、おーっと思うのがあります。手が込んだ衣装を着ていたり、バッチコイなポージングだったりみなさん楽しそうで良かったです。はい。
全部みてお腹いっぱいになりましたとさ。
http://www.usagichan2.com/Fanime2006/
コスプレの写真がいっぱいあるわけですけども、テニプリの人々はただ単にテニス部の部員達が練習合間にだれているように見えます。
あとめぞん一刻の管理人さんは普通の主婦っぽいです。
鋼練関係多いっぽいです。あんまり見てないのでどれってよくわからないんですけど、きっと合掌している人が主人公ですよね。
マリオのおじさんと、紅の豚のおじさんGJ!
それからエヴァのシンジ君の再現率はすごいものがあると思います。切なさとひよわさにかけては多分実物上回っているのではないかと。
その他見てはいけないものを見てしまった感がある人々が数人。
30人に一人ぐらいは、おーっと思うのがあります。手が込んだ衣装を着ていたり、バッチコイなポージングだったりみなさん楽しそうで良かったです。はい。
全部みてお腹いっぱいになりましたとさ。