1行目は大事

LightBox風のFLVプレイヤーで「videobox」っていうのがあるんです。
YoutubeなんかのLightbox風に見せるやつ。

http://videobox-lb.sourceforge.net/

これ使ってみようと思いまして。解説読んだらjsファイルとかCSSとかをDLしてヘッダに書いて、リンクにrel書けばいいだけみたい。

とりあえず新規ページ作ってテストしてみたらすんなりと表示できたので、実際使いたいページに適用してみた。

が、なんかちゃんと動かない。

レイヤーが全画面覆わずに上20px分ぐらいしか出てこない。
FLVプレイヤーも枠が右切れてるし、ページ上端にくっついちゃってる。
なんでかなぁ?そのページで使ってる他のCSSとがっちんこしてるとか?よくわからんなぁ?とげくに聞いて見るも昨日の太郎ちゃんのように「限界を超えてる」らしくわからないと言われた。

しょうがないのでちゃんと動かないページの他のCSSを切ってみる。>動かない×
もういっそ本文もリンク部分だけにしてみる>×
もしやと思って最初動いたページの方からBODYをコピペしてみる>×
ヘッダもコピペしてみる>×

ほわ?!もうほぼテストページと同じ内容なのにまだ動かない!ふしぎ!

ソースをじーーーーーーーっと見比べたら、1箇所違うとこあった!

1行目
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">

・・・・なんぞこれ。

よくわからないけどこれもコピペしてみたら…うごいたー!

新規ページ作るとエディタがいつもなんかペタっと勝手に書いてくれるこのタグがそんな役割を担っていたとは知らんかった。

調べてみてDTDを宣言してるってことはわかったけど、これで動いたり動かなかったりする仕組みがよくわからんなぁ。別になくても良さそうなのに。でも実際これがあるとないで挙動が違ったから確実に何かをしてくれてるっぽい。
2009.05.26 Tuesday 08:14 | comments (4) | - | ネット

ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ

ぷりうすー
せっせとLv上げ。
種族固有のクエも割とあるので、ハンタ育てた時と全く同じ道をもう一回って訳じゃないからほんのちょっぴり救われた感が。

でも楽士の戦闘がテンポ悪いんでさすがに疲れてきた気がするよ…。
もうちょいなんとかならんものか。

元々あんまりガツガツとレベリングするゲームじゃないんだけどね。
のんびりアニマの生産スキルを上げつつ各地を観光してまわる楽しみ方ができる人は相性良いと思うー。
2009.05.29 Friday 08:51 | comments (0) | - | ネット

地獄の消極age

ぷりうす
最近楽士をメインに育ててきたけど、ハンタももう少しで新しい武器が装備できるのでクエこなしたりしてました。
オープンβ時に開放されたエリアで新しい生産素材が採取できるらしいので見に行ってみた。

アクティブがうっじゃうじゃいる中にぽつんぽつんと生えてる。
端からちょっとずつ掃除しながらじりじり進んではいるものの、自分のLvより2、3高いmobで結構痛い。ハンタのアニマは積極自尊の「回復?何ソレ?」というツンツンした子なので、2,3回戦っては座って休憩、というテンポの悪さ。そして休んでる間に次が湧くという。

BOSSの時も回復薬だけじゃ間に合わない時もあるんで、これはもう一念発起でアニマさん改造するしかないと決心した次第です。

アニマの性格は
・スキルに失敗/成功した時、
・たまに感情を伝えてくるのでその時の応対次第、
・指示系統で時間毎にちょこっとずつ、
・1時間に1回あげられるプレゼントのアイテムによって
これで少しずつ変わってきます。

目指すは回復スキルメインの「依存消極型」
漠然と性格を矯正するのではなく、ちゃんとグラフになってるんでそれを見ながら調整していきます。


性向パネル
これが性向パネル。
右上の積極自尊から左下の依存消極が目的地。
…とおい(´・ω・`)


続く。
続きを読む>>
2009.06.01 Monday 09:11 | comments (0) | - | ネット

恐怖のゾンビマラソン

ぷりうす その2
日曜日の夜にげくのお仕事が終わって帰ってきたので、ダンジョンに行ってみようぜえ、とその場にいたおうかさんを拉致って特攻。

ちなみに3回目。
1回目はげくと二人で挑んでさくっと死んで死亡。
2回目はさとくんと(以下同上)

今回は3人いるぜ!
楽士もいるから回復いけるぜ!

幻影ダンジョン+20っていう所に入ります。
ダンジョンつっても闘技場みたいな広い部屋が1つあるだけで、一度に3〜5匹出現するmobを倒すだけ。マビの真ん中にスイッチある部屋みたいな。

ステージは5まであるんだけど4になるころにはみんなアニマ死んでますww
デスペナもスゴイ事に。累積で10個ついてます。
wikiによると1回当たり攻撃力-5%ですって。10回死んでるから半分になってるってこと!?

んで気合いだけでラストステージきたものの、もうどうにもこうにもマラソンしてもどうにかなりそうもなく、最後はうっかり全員で部屋を出てしまったためリタイア扱い。

ううーん。これはどうやれば…

wikiや本スレみた限りでは、
スイッチ叩く時は戦士が叩く。他の人は一番遠くへ。
敵が出現したら、とりあえず戦士ができるだけ全部タゲを取った後は戦わずに周りをぐるぐると敵を引き連れて走り続ける。んで残ったメンバーで余った敵を倒し、それからぐるぐるしてるところから一匹ずつ引きはがして倒す。
最後にBOSSをみんなでボコる。

これが作戦らしい。
・・・・・やれそうですか?

もうしばらくいいかな…(´・ω・`)
2009.06.01 Monday 12:41 | comments (0) | - | ネット

現実逃避その1

1時間で逃避とかww

いつも見に行ってるユタ州のアルパカ牧場さんがTwitterを始めたらしいので、やってみるかなーと思ってる。

どんな内容なのか気になる。

今日はJenny(アルパカの名前)が良く草を食べる

とかなんだろうか。
2009.06.02 Tuesday 09:00 | comments (0) | - | ネット