なんだろう君

昨日あんなことを書いたのでげくが猫情報ネットで探してくれました。
ありがとう。
正直飼いたい気持ちと怖い気持ちとなんかごちゃごちゃですよ。
もう飼っちゃえばいいのかなぁ。うじうじして自分で自分がいやだわ。

AION
ぼちぼち3人で行動。昨日は久々にりさのレギのスペルな人が参加。
4人になるとやっぱり格段に回転が速いなぁ。



ぶちょのPCがこたので今からセットアップ作業です。
2009.10.29 Thursday 08:10 | comments (6) | - | ネット
Comments
行動するの?
BlogPetのりすりむ | 2009/10/29 02:20 PM


ポスペのりすりむのコメが空気を読んでるのか読んでないのか…。

縁のような運命的(?)のようなものを感じる出会いを作る機会を徐々に増やしてみるとか…。
ただ反動ではいりこんでしまわないかとか不安になるよね。
酷だけど、猫さんはどうしても自分より先に生を終えてしまうから考えてしまう。

うーん、喪失感を覚えたとき自分自身の精神的バランスを保つのって難しい。
どれが正しいとかいうのより、どれが自分にとって最善なのかっていうのは余計悩んでしまう。(利己的な感じだけど;

葛藤してしまうのは母性本能というものも作用してるのもあるんじゃないかなぁ…。
さと | 2009/10/30 01:48 AM

いっそ、げくたんを飼えばイイ!って思った。
深い意味でw
023 | 2009/10/30 02:17 AM

さとくんありがとー
なんか体調悪いから精神的にきたのか、それとも逆なのか、よくわからんけど低調だった。あんまりネガネガ出すのいくないってわかってるんだけどごめんねごめんねー
猫でも人でも生きてるものと関係ができれば別れはくるものだし、良い関係だった時ほど別れは辛い。それなら最初から誰とも出会わなければ辛い思いをしなくて良いってよく厨二漫画のニヒルな役どころの人が言うけど(言うかな)、別れの辛さなんて出会えた喜びとか一緒にいたときの楽しさの方に比べればなんでもないぜって思うんだ。
というのは建前でやっぱ自分が悲しい思いとかストレスになることは本能的にというか自然と避けてしまうんで、そこの部分も躊躇してる原因の一つかも。自分より弱い生き物とか守ってあげなきゃっていう存在がいなくなった時のショックはやっぱり女性のが強いかもなぁ…。

にーさん
深い意味でも浅い意味でも飼いたくないw
むしろこっち飼ってくれと思う(なんだそれ
whim | 2009/10/30 08:29 AM

おにーさんw

うぃむち、そうだねっ。
飼うより飼ってくれだな(よくわからんけどw
さと | 2009/11/01 12:56 AM

「飼」がゲシュタルト崩壊w
絶賛里親募集中。
whim | 2009/11/04 08:31 AM

Post a Comment.