きゅうきゅう

窮々って感じで。

ぶちょさんのPCが昨日から調子悪い。
IEがなんか動かないなーってとりあえず再起動しようと思ったら終了ダイアログが出ない。・・しょうがないから電源強制OFF。

再起動時にlsass.exeの初期化に失敗しましたとか言い出して、OS起ち上がらない。うーん。とりあえず起動CD入れて再起動…あれCD読まない。おっかしいなぁ??? と取り出してみたらDVDだった。( ´−`)
今度はちゃんとCDに変えてとりあえず修復インスコ。

終了したっぽい。が、今度はエラーは出ないものの再起動を繰り返し。

これはもう…
とりあえずウィルスの可能性もあるとかなんとかwebで見かけたのでDr.Webだっけかなんかそんなののスキャンかけて時間かかりそうだったんで放置して帰宅。

今朝はさすがにスキャン終わってたので再起。
相変わらず。

げくにお助けメールしたらGIGAGINEになんか回復コンソールのお勧めコマンドが紹介されてたから入れてみたら?との事。

ふむ。

が、私のPCはこっちはこっちでOutlookのストレージが最大限とか言われちゃって受信も送信もにっちもさっちも行かないもんだから新形式に移行する作業しててすっげ重い。ブラウジングもままならない。更にHDDの空き容量が1.8GBしかなくてそれでインポート中だからやばいよって慌ててファイル移動させたりしつつ焼け石に水な対応。

2時間程かけてやっと終わってコマンド調べて打ちこみ。
boot.ini再構築&チェックディスクみたいな?
これでだめなら諦めます(´・ω・`)
2009.10.20 Tuesday 12:49 | comments (2) | - | りやる
Comments
だめだったのでHD買ってきます!
whim | 2009/10/20 01:36 PM

田舎のヤマダにIDEのHDあるわけないしw
DELLでPC注文すた。
whim | 2009/10/20 02:48 PM

Post a Comment.