うかうか

せっかく年末年始で増えた分をなんとか取り戻しつつあったのに、旅行いったり晩御飯が美味しかったり頂き物のお菓子の配給があったりでまたまた上昇傾向。どうしてこう増えるのはこうも簡単なのか。

マビ
ドロップ補正があるもんだからBOSSクラスの敵じゃないとカウンターがあんまり出ない。生贄でぼちぼちやってたけどなんか飽きてきたので影差すハードへ。1週回って8個ぐらい。まあまぁなんだろうか。
しかし2回も振り出しに戻されてもうポッキリ逝った。

本スレあたりで誰かが効率の良い方法を考えてくれてるんじゃないかと覗いてみたらあったよありましたよ。

倉庫さんの演奏ランクをFにして吟遊詩人のメロディーショックの盗賊団倒すクエやればいいみたい。メロディーショックで攻撃しなければクエ失敗になるので普通にガシガシ倒して再度挑戦を繰り返す。
出てくる盗賊団は意外と戦闘力高いらしいw
1回で10匹ぐらい出現、1分もかからず終わって平均1〜2個は出る感じ。
これならなんとか数稼げそう。ありがとう本スレの人!
作業感はハンパないけど・・

結局イベント自体を楽しむより、いかに効率良く報酬までたどり着けるかをみんな突き詰めちゃうからこうなるよね。
2013.02.02 Saturday 09:24 | comments (2) | - | ネット

わぷーー

WordPressのロゴかっこいい。
あと日本公式キャラクターがすごくかわいい。
http://ja.wordpress.org/about-wp-ja/wapuu/

なんだろうムササビぽい何か?

新ブログ完成の暁にはサイトのどこかに置いておきたい。

現在CSS調整中。
プラグインが全然動かなくて悶えてたけど1箇所オプション変更したらそこがビンゴだったらしく動き出した。
あとphp初めてなので苦戦中。
2013.02.04 Monday 16:32 | comments (0) | - | ネット

(;_;)きえたぽー

WordPress
日本語版を入れたらば、細かいところまで日本語化になってて、逆に英語表記させたい時にやっかいだった。

火曜日は”火”じゃなくて”Tue”にしたいんだよおお!って思っても根っこの方ですでに”火”になってる。
探してみたら強引に”月火水・・・”を任意の表記に置き換えてくれるプラグイン作ってる人いたけどヘッダ内にずらーっと出てるソースがどうも気になるし、その方法ではどうしても無理な部分もあったりで悩ましい。

うおーとかあーとかはーとか唸りながらげくにphpを教えてもらいつつ方法を探っていたら良い方法あったのでこっちは解決。
そうやって一つずつカスタマイズしていってなんとか落ち着いてきた。

けどまぁほんといろんな事をやらかした。
参考にしたサイトの情報が古すぎてそちらの提供してくれてるファイル使ったらサーバーエラーとか、FTPでファイル転送焦りすぎてキレイに書き換えられなくてまたサーバーエラーとか、php記述間違えて表示が全部消えたりとか、その他もろもろ。

;とか(とか大事なんだね( ´−`)
2013.02.05 Tuesday 09:37 | comments (0) | - | ネット

すっぱいくおりてぃのらーめん

WP
大体設定等全て終わったところで、設置当初からひっかかってた「ギャラリー」が表示されない謎に迫ってみた。
アップロードした写真を数枚まとめてサムネイルを並べ、順番に閲覧できるようなページを作ってるれるのが「ギャラリー」の機能。
実際動いてる所はこんな感じ

操作的には表示させたい写真を選ぶだけでとっても簡単。
エディタ内には[gallery id=xx,xx,xx]という感じで記述されてるという単純な仕組み。

だけど全然これが動かない(サムネイルからして表示されない)。
何でも知ってるgoogle先生に尋ねても知ってる事しか知らないらしく同じ症状の人の話がヒットしない。

もしかしたらSQLiteの限界なのかもしれない。

今日会社のwebにひっそり設置してみたらもちろんちゃんと動いた。
動いたけどこっちはこっちで画像のリンクがブラウザによって表示されたりされなかったりするし、もうやだお
会社のサーバーは普通にMySQLなんで微妙に参考にならないけど。

あきらめざるをえないのか。



プール
平泳いだ。
クロールの息継ぎはまだできない。口はOKだけど耳に水が入るので耳栓が欲しい。あと息は吸ったら1回吐かないと次吸えない。これ重要。
2013.02.06 Wednesday 13:06 | comments (0) | - | ネット

ありがとうSB

WP
SQLiteでのギャラリーはもう無理、と判断。
どうして動かないのかもわからないのでDBのせいではないかもしれないけど。
Lightboxのプラグインで似たような挙動に出来るのでまあいいかなと。

後は細々した調整やウィジェットの追加をしたらおわりー。

近日中にWPの方に完全移行する予定です。
リーダーやブクマの設定をしてくれている方はお手数ですが設定変更をお願いすると共に、今後ともまたよしなにおつき合い下されば幸いです。

SBには2005年からなんと8年もお世話になってたんですねぇ。
エントリ数は2200ぐらい。
塵も積もればなんとやらとはこのことだ。
ログの移行もさすがに無理っぽいのでここはもうこのままで。

マビ
かばんもらえたー
投稿テスト兼ねてこちらにUP
http://www.whim.opal.ne.jp/wp
表示不具合等ありましたらお知らせいただければ助かります。
2013.02.07 Thursday 08:21 | comments (0) | - | ネット