100点おばちゃん

まびー
黄色ハーブを6株植えた。多分余ってくるww
さっそくスタミナPOT100を量産だー!って意気込んだのに、途中でマナがなくなってしまう。これはスタミナPOTを作るためのマナを回復するためのマナPを作るためのマナハーブを植えるためのマナハーブを豚からむしる必要があるな。池が出来るのはいつの日か。テント暮らしはまだまだ続く。

昨日はおひさしぶりなぜるくんとせんせーで影ミッションやら。
タラ周辺でペット飛べるの知らなかったわww

お手軽に空腹を満たす事ができるお肉ばっかり食べてたら、がっちりむっちりしてきたので木の実とリンゴでダイエット。
現実もこれぐらい簡単だったらいいのにな。って毎回思うよ。
2011.05.11 Wednesday 12:23 | comments (2) | - | ネット

影みっそん

マビ
影世界つーのが実装されてたんですが、いつの話だったのやら。
G9なのかな?
その前にG7/8はどうなってるんだ。まぁいいや。

早い話が裏面みたいな?
そこでのミッションが今ビンゴゲーム形式で毎日1つスタンプ押して列が揃う毎に景品がもらえるイベントの対象になってます。
よくわからんかったので放置してたんですがw、せんせーに連れられて何回か行ってみた。

敵を決められたエリア内で倒すとか、スイッチ叩くと敵が湧く&周りに壁がごごごんってでてきてその中で戦う、とかいろんな趣向となっているようで。

ほいでこのミッションもそうだけど、他のクエなんかもプレイヤーの累計Lvによって難易度が決められるものがあって、長く運営してたMMOにありがちな、初心者おいてけぼり状態にならないような配慮がしてあっていいなぁと思った次第。

錬金術の防護壁スキルっつーのがあって、木製の防御壁を地面に設置することができるらしい。ランク5になると防御壁越しに弓や魔法が撃てるらしい。
それはなんだかステキスキルじゃないか、と思ってシリンダーを買ってみたのですが、練習ランクでは農場にピッタリそうな木の柵がでてきて素手で殴ったら一発で壊れたよ!

錬金術は合成できたり分解できたり雨降らせたりほんと色々あるねぇ。
2011.05.12 Thursday 08:45 | comments (0) | - | ネット

おかえりなさい現実世界へ

マビる
マビマビマジマビマビ

ぜるくんの農場に炉を作るべく材料を一緒に集めてみたり。
鉄板て製錬ランク5にならないと作れないんだね。製錬始める人は買うか作ってもらわないといけないんだなぁ。そいえば糸車もそんな材料だったかも。

炉が出来て準備万端になったので、ぜるくんはシャカシャカしに浜辺へ。
私はエルフの探検Lv上げ兼ローブ狙い兼タイトル狙いの為に化石復元へ。

その後せんせーがシャカシャカなら猫島がいいよーという話になり、
猫島クエを受けにコール村へ。
ついでにマナシールド覚えようぜってことでクエ開始。
ゴブリン倒すのに筏下りへ挑戦。
これって本人が倒さないとだめなのね。数たりなくて結局ゴブリン村へ。
そうこうしてる間にリアル11時過ぎたので影ミッションのためタラへ。

今日のはお城の部屋を1つずつ回ってスイッチで3回ぐらい湧く敵を倒していくもの。途中で現れるガーゴイル像の「目からビーム」が痛い。
マナシールド役に立ってます。多分。

BOSSはなんかえらいDEF高い。途中で出てくる錆びたロンソで切ってるとそのうち防御が下がってくるらしい。へええ。
私もガシガシ殴ってみた。
んで途中からフラソが湧き出したのでそっちの処理担当。
最後一気に7ぐらい湧いたので「え?」と思ってたらBOSS終了。びっくりした。

終わったので出口ボタンをぽちっと。

「現実世界に戻りますか」

 ( ´−`)はいはい




高度に発展した妄想は現実と区別がつかない。
2011.05.13 Friday 14:08 | comments (0) | - | ネット

アラ還

マギギギg…
なんか経験値テーブル見直しがあった事と、影ミッションや演劇ミッションの
経験値がものすごく多い事もあって、適当にやってるだけでどんどんLvが上がって62に。

前やってた時はこんなLvに到達する事なんてなかったような記憶なんだけどな。
過去日記見てたら14歳でLv38とあった。
やっぱりそんなもんだったよね。
だらっと読んでみたら製錬上げが大変だったとか、アルビ中級で死にまくったとかそんな感じで懐かしかった。

演劇ミッションの褒賞ででるという「ハイランダーロングボウ」という長弓が欲しくて周回する日々。
難易度中級>高級>ハードとありまして、ソロで回るには中級ぐらいが限界。
途中の雑魚mobならハードでも倒せないことはないんだけど、BOSSがゴーレムで…。ガキーンって。ガキーンって…

そんな訳で中級をぐるぐるしてるんですが、やっぱり確率もだいぶ落ちるらしくハズレアイテムでさえ入ってない。高級になると、たまーーーーになんか入ってる。昨日げくと行ったときは伐採斧がでて「週末」っていうエンチャがついてた。金曜日/土曜日/日曜日の日替わりでWILLとかSTRとかLUCKが+60らしい。週に1日しか使えないけど+60はすごいよねー。
出た時点か、拾った時点かしらないけど、専用装備になってたので抽出したら残念ながら灰になってしまった。

ハードだとボルケーのう、なシリンダーが結構なお値段で売れて美味しいんだけど…って弓出してよ!

あとはG9をぼちぼち進めてます。

そだなー弓が出たら!FLC買うよ!あと転生するよ!
だからネクソン頼むよ!
2011.05.16 Monday 08:29 | comments (2) | - | ネット

数だけ見ても

昨日はレストラン垢のフォロワー数が一気に増えて気持ち悪かった。
最初はマメにリフォローしてたものの、10人目ぐらいからおかしいなと思い始めよく見たらどれもこれも似たようなフォロー≒フォロワーで1万越えどころか6桁余裕な実業家風な方々ばかり。どうなんだろうねこれ。

企業アカウントはフォロワー数が多ければ多いほど宣伝効果が上がるだろうし、泊が付くと思うけれど個人的にはちゃんと興味を持ってフォローしてくれた人にしかリフォローしたくない…ほんと理想論だけどw

しばらく放置しとけばリフォローだけが目的の人は勝手に切ってくれるだろうから数日様子見てみます。

企業アカウントって双方向にはなりにくいからなぁ。
ぶっちゃけフォローしてくれた人のツイート(つまり自分のTL)をちゃんとチェックしてる企業とかあるんだろうか。謎。
あーでもあったなぁまめに@返してるとこ。うちは@くれたら返信するぐらいなのが限界だわ。

−追記−
自分で言ってること激しく矛盾してた。
こっちからフォローする時だってその人のツイートに興味があるから、という理由じゃない事の方がほとんどだった。自分の存在を知らしめるという意味が大半だよ。やってること同じだよね。
でも言い訳じゃないけど、無差別にフォローしたりはしてないよ!
そっち方面に興味ある人とか地元の人とか同じ業界の人とか、来てくれた人とかしかフォローしてないもん!あとフォロー返しなかったからといって切ったりはしないもん!

誰と戦っているのかわからなくなってきたぜ!





まびー
クラッシュショットがランク上がるとなんか気持ちいいので上げてみた。
APなくなったけど。
あとマナ消費な弓スキルなんでInt?何それうまいの?状態のAirHeadなDexバカにとっては辛い。でもAPない。じゃぁマナPOT飲もう。自作しよう。マナハーブない。じゃあ植えよう。
マナシールドを使っている事もあってマナポが必需品になってた事だし。
頭悪いけどスゴイ器用ってどんな状況だろうな。
あんまり追求すると危険な発言になりそうなので自粛。

ほいでぜるくんとキアぐるぐるしてたらせんせーが来たので昨日の影ミッションをお手伝いに拉致ってみた。町の中でバリケード張ってる敵を倒すのが大変だったよ。難易度高級にしちゃったし。防護壁向こうが使ってくるとめんどくさいな。回り込めばいいんだろうけど。
なんとか終了。ここから先もめんどくさいらしいw

あとは農場に2株マナハーブ植えたよ。
これで黄色6緑2青2で合計10株…
ゴールドも植えたいなーとか思っているんですが。
すっかりハーブ園に。池はいつ作れるの!
あといつまでテント暮らしなの!
2011.05.17 Tuesday 09:25 | comments (0) | - | ネット