えうえぅい

えーぅえーぅいーいえあんぉー
ぜるくんが坊さんが歌うのが面白かったっていうのでニコニコで探して見てみて吹いたw
ディレイ・ラマっていう音楽ソフトのプラグイン?なのかな。
母音しか歌えないのでなんともいえない感じでそしてあのグラフィック濃すぎ。
冒頭はみっくみっくのデュエット(つかミク1坊さん3だからカルテット?)を再現してみました。
テイ・ウォンが好き(つかみんな一緒だろ)
3年目の浮気とかもうシュールすぎてついていけなかったw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1333088

最近「かぼす」がやたらマイブームでママンがどこからかかぼすを何個かもらってきてて湯豆腐やらお刺身に使ったり茶碗蒸しに絞ったりしてます。
かぼすうまあああ。あの香りと酸味たまらないっす。
かぼすドレッシングも買ってきてサラダにかけたけど、こちらもなかなかでした。

ほいでマイブーム先輩のあたりめなんですが、調査によると、今のところセブンイレブンで売ってるヤツが一番美味しいんです。一味入りマヨネーズついてるし。
ほいでですね、そのセブンのあたりめを皿に盛って、軽くレンジでチン。
それに醤油をまわしがけてその上からこれでもかあーつーぐらいにかぼすを絞る。あとはお好みで七味を振ったりとかマヨつけつつとか。
するめの香ばしさとかぼすの爽やかさの絶妙なハーモニー

うまいぞ!

っていうのが昨日の晩ご飯でした。

続きMH
 
続きを読む>>
2007.10.25 Thursday 08:14 | comments (0) | - | ネット

金曜日です

今週は過ぎるのが早かったなぁ。もう金曜日かー。
明日はお休みだー♪

昨日は晩ご飯(ピザだったんですが)の前に逆バサをソロで。
順調にグラ捕獲してバサをさくっと捕獲してっと…あら失敗だ。
もう一回あおーんって言うまで攻撃しなきゃだめか。
バ:あぉーん
よしー捕獲ーー …失敗(;´Д`)
まだたりないのかーおかしいなぁ
バ:あぉ〜ん
今度こそ〜  …失敗?!Σ(゚Д゚ )
と3回失敗して最後の罠調合してる時に熔岩飛んできて死にました…。

げくが毒スナイプ火事場装備を作ってくれたので今後はグラ係はもうやらなくてよくなりました。右に左に必死においかけまわしてビームを避けて格闘していた20分が、ヘヴィだと遠くからプスプス5分間撃つだけでOKだなんて…。

後はげくとテオ上位高台打ち行ってみましたが時間切れ。
ぜるくんと3人でもやりましたがダメでした。あのときはブロスで行ったのが大間違いだったなぁ。
2007.10.26 Friday 08:26 | comments (0) | - | ネット

もやしもん#3 菌でかもすぞ!

「菌でかもす」って日本語おかしくないですか?

1、2話と割とというか忠実すぎるんじゃないのってぐらい原作通りだったと思うのですが3話にきて省略されたりとか原作にないセリフとかいろいろ増えてきました。

ホンオフェ食べてるときの描写とかもっと詳しくやって欲しかったんですけどあれですかね。やっぱ見る人が見れば不愉快に感じるかもしれないかもしれないとかいう大人の事情だったりするのでしょうか。

グラビーム


あとは及川の暴走の睫毛にの根本に菌が刺さってるとかいうのもなかったなぁ。従って自分の顔にスプレー噴射もなし。

んで美里の口噛み酒ってあんな風に故意にすり替えたのかなぁ。とか、
樹先生感動しすぎ謝りすぎじゃねー?とか。

でも原作通りじゃなきゃ気に入らないって訳じゃないんですよ!
長谷川の暴力っぷりがすごい好きですw

来週はかもしころす。

あー関係ないけどモノノ怪が面白そうなので今度見てみるー。
なんかあの色合いがたまらん。
2007.10.26 Friday 13:15 | comments (0) | - | レビュー

薬売りさんたら。

土曜日はげくとお出かけ。
だったはずがなんか時間がずれて午前中あいてしまったので、モノノ怪見てました。で、ちょっと調べてみたら「怪〜ayakashi〜」っていう(?)3部作もののアニメがあって、四谷物語・天守物語・化猫というお話だったんですが、モノノ怪はこの3部作のうちの「化猫」の続編らしい。
ほいじゃーこっちから見ないといけんだろうなぁと。

とある武家の家の娘さんが輿入れの日に玄関先でいきなり謎の急死。
居合わせた薬売りさんが「これはモノノ怪の仕業だ」と告げる。
モノノ怪を斬る事ができる退魔の刀を持っている薬売りだが、斬るモノノ怪の姿・真・理の3つがわからないと刀を抜くことができない。
それを探っていくうちに暗い過去が明らかに…っていう。

作画が独特でこれは好き嫌い別れるとこですね。私はすごいツボなんですけど。DVDの綺麗な画質で大画面で見ればさぞキレイだろうなぁ。薬売りさんのキャラデザも結構好きです。けどスタイリッシュな様でたまに厨二病的演出があるのがテンション下がるw 「聞かせていただきたく候」のとこらへんとかw 刀がピコピコ光るとことか。 変身(?)するとことか。「お前の動きはもう見切った」的な。どこのジャンプだよってw

お話自体は鬱展開でちょっと悲しかった。ネコ…。

んで「モノノ怪」シリーズの方の1話目が「座敷童子」です。
ここまで見ました。げくと一緒に見てましたが開始5分で寝られました。
この話も結構暗い。てか明るい話などこの先も無いんだろうなw
今回は変身シーンなくてちょっとしょんぼり(楽しみなのかよ)。
今後薬屋さんの素性とかわかってくるんだろうか。

微妙に蟲師のギンコさんとキャラかぶってるようなかぶってないような。
こじつけですかそうですか。
 
2007.10.29 Monday 09:45 | comments (2) | - | レビュー

週末その他

あとは何してたかな。ほんとダラダラしてましたね。
げくに「瀬戸の花嫁」を見させられました。思ったより面白かった…かも。
どこが?って聞かれたので「テンポが」っていっときました。
でも疲れてる時とか眠い時はついていけそうもないなぁ。
お酒飲んでる時に見るといいかも。

げくには「もやしもん」も見てもらったですよ。
原作のあの濃い絵がキライだったみたいで読まなかったんだけどアニメの方は面白いって寝ずに見てました。信者1名ゲットっすよ。

家でプチアニメ上映会とはなんというオタカップル。

夜は実家で回線安定しているぜるくんとMHF。
とうとうBフレッツ契約したらしいっすよ。WEB見るのも辛そうだったからなぁ。早くつながるといいねー。
テオ上位チャレンジしてみましたが、厳しそうでした。つか別窓しててクーラー切れたの気付かずに熱射病で1回死んでしまってすいませんw
それからガルルガとラージャンをさくさく狩って終了でした。
2007.10.29 Monday 10:18 | comments (2) | - | りやる