右から

左へ
受け流す。

がなぜか朝から頭の中でヘビーローテーション。

ムリに考えるとなかなか深イ歌なんですヨ。

えーマビ。
火曜日だったのでバリをばりばり。
オーガから魔法の粉とか出ました。鼻から吸ってそう。
あとはキア中1人で上でも出ないかなぁと思ってたんだけどダメだったのでお風呂はいっておやすみん。

毎年行っている日本画の展覧会「院展」に今年は行きそびれた。
今週の日曜日がラストチャンスなので気力があれば一人で行ってこよう…。

昨日は天の川で泳ぐ夢を見た。幼児の絵本並にファンタジーでメルヘンな自分の心にわらた。

以下小ネタ
2007.02.14 Wednesday 08:14 | comments (0) | - | ネット

きのこのこのこ

バレンタインデーですた。
会社では以前はみんなでチョコ買ってたんですけど、めんどくさくなって(ぇ今では虚礼廃止の方向で…。 しゃちょがレクサスの新車を購入したらしいんですが、わざわざレクサスからチョコが送られてきましたよ。レクサスオーナーになるといろいろ美味しいんですね。
私はお弁当屋さんに1口チョコを頂きました。かえって寂しくなった気がします…。食べましたけど。

マビのチョコはとりあえず1個買ってみて、さとくんに捧げちゃおうと思ったのに女性キャラにはあげられなかったぽ(´・ω・`)。
それで、またまログインしてきたるぱんさんにプレゼントしてみた。
愛してます。とか流れちゃってちょっとこそばい。しかしあのメッセージは意味あるんだろうかね。誰かがチョコ使った時にタイミング良く(悪く?)ペット呼び出したりすると実際入力したメッセージが見れたりする謎仕様。

それからハート花火もいちお買ってみたですよ。
愛の花火(なんかアレだね
割と長い時間ハートが次々浮かんできてかわいいのです。

エルフ私もちょっと育てようかなぁという気がしてきたので、とりあえず結構来てる人が多い踊り子服から一張羅のローブアーマーを作ってあげようかなと思い立ちました。早速昨日は高級生地作りを。
露店みたけど生地どころか太い糸もあまり売ってないのねぇ…。
ちなみにローブアーマーの工程は下記の通り(wiki引用)

 型紙:グラニテス(9万4200G)
 素材:高級生地×3,高級シルク×3,丈夫な糸×3,鉄板×4
 仕上:最高級仕上げ糸×1,丈夫な糸×3

なんか大変そうです。鉄板1工程で4枚もいるってどんなだ。あんな座布団サイズの鉄板をどこに使ってるんだ。
軽鎧なので変色に仕上がったときは号泣します。

まぁぼちぼちやって寝ようと思ってログアウトしてしばらくすると、げくから電話が。とするとあの用件しかないんじゃないかと思ったら的中。
暗黒ESが出たらすぃ。すごいなぁ。
もちろんもっかいログインして用意していた下地に付けてもらいました。2回目で付与成功したんですけど結果は+7と(´・ω・`)な事に。
これはまた下地が用意できたら燃やす予定。どうもありがとです。

最後にギルチャでちょこっと話が出た今回のアップデートの不具合?
きのこ発生の時のメッセージが文字化け。
宝箱探してうろうろしてたらいきなり↓のメッセージ出てなんかびびってしまったよ。

なんかまずい事したかと思った(;´Д`)
2007.02.15 Thursday 10:14 | comments (0) | - | ネット

メトスに行った

ピクロスと生地作りどっちにしようか悩んだ夕食後。
とりあえずせっかく勢い付いている所なのでもふることにしました。
羊毛袋と灰色オオカミを駆使ししてもふっては糸にして15セット分の太い糸完成。もはや効果の程はほとんど謎な「高級生地手袋」を買ってから、なんとなくここで魔が差して2セット分を突っ込んでみた。

高級生地が2枚できました ( ´-`)ノシ

これに気をよくして次は3枚…といかないところがやはり小心者。
1枚や2枚を軽やかに織り交ぜつつ15セットで9枚の高級生地が完成。
結局残りは全部普通生地だったので微妙に手袋効果出てたのかもしれません。次はどうなるかわかりませんけど。

このペースなら来週月曜日には製作にとりかかれそうです。

メトスに行ってみようかという話がでたのでるぱんさん、せんせー、げく、おうかさん、で乗り込んでみました。曜日毎にmobの出現パターンが異なるこの地域ですが、木曜日はあんまりよろしくなくて、各色ゴーストを倒せば次が湧くって感じを2巡させた後にアークリッチ出現らしい。
最初は弓しか聞かないブラウンゴーストが2。
次は直接攻撃のレッドゴーストが2。
最後に魔法しか通らないブルーが…4。
レッドは結構弱いんですけどブラウン、そしてブルーが特に時間かかるので何度か挑戦したものの2巡目のブルー中に夜が明けて(´・ω・`)

目当てのスノードロップを出すゾンビは全く登場しないし木曜日だめぽ。

以下どうでもいいリヤル話。
2007.02.16 Friday 09:24 | comments (0) | - | ネット

豚まんには酢醤油!

土曜日。前の日に一気読みした小説のせいで朝から知恵熱でて熱っぽい。
ぼーっとした頭でもそもそご飯。
金曜日の夜に山芋鉄板納豆入りを作ったのですが…ちょっと…ありえないくらいにまずかった。山芋をおろさないで叩きにしたのが悪かったのかもしれませんがマイ手作り山芋鉄板史上ダントツのまずさ…。
きっとやっぱりすりおろさなかったからまずかったんだと自分を励ます為にまた山芋鉄板リベンジ。今回はちゃんととろろにしていつも通りに作った…。
うーーーん…いまいち…つーかこれは芋が古くなってて芋自体がまずいんじゃ…(;´Д`)

wiiの投票チャンネルっていうのが実装になっていたのでやってみた。
2択のいろんなオンラインのアンケートがあって自分が投票でき、また全国(質問によっては全世界)でどちらが多数派なのかを予想することができるというもの。
例えば「家を出て5分、カギをかけてないかもしれないと思いました」
A.家に戻る B.そのままにする
とか。
弟と二人でぼちぼち話ながら盛り上がるような下がるような微妙な空気で遊びましたよ。
 
それからマビ。生地作りをやってからしなたんとアルビ三昧。
途中でおうかさんやげくも帰ってきてぐるぐる。
お風呂あがったらよさくも来ていてまた4人用で2PTでごー。
久々に青ヒグマのパンチで宙を舞いました。

豚まん話をギルチャでやっててさとくんから「酢醤油とポン酢は違う」と言われてなんか目から鱗。そうなのか…。
こっちのコンビニでは豚まん買うと酢醤油とからしをつけてくれるんですけどしなたんのとこはカラシだけらしい。

あとシュウマイの話もしてたら猛烈にしゅうまいも食べたくなったけどもう夜中なので我慢。

北九名物揚子江の豚まんはこんなの

以下日曜日。
2007.02.19 Monday 09:44 | comments (0) | - | ネット

糸色 亡月/王(はいらねー)

スティッチロングローブアーマー。
結局何工程かかったかなぁ。
途中で2回失敗が出たりして7工程かかったかも。材料の種類が多いので作業も一苦労です。まぁなんとか仕上げにたどり着いた。

渾身のマウス裁きでなんとか保護2が出来たものの………

orz

変色の神まで降臨してきた。泣ける。


全てがアンバランス。
思わず背を向けるるぱんさん。


さて…また月曜日までに生地作りだな…。

着た感じ、デザインはやっぱりなかなか好みだったのでがんばってみようという気になりましたが、自分の変色具現力が恐ろしいです。


それからよさくのG1ラストにお供しました。
さくさくと最下層まで進んでお尻との対面。
いっつもギブネンだかギネブンだかわからなくなるのでもう「お尻野郎」でいいよね。


まだ上に吊られてます。


多分力押しで勝てるんだろうけど、まぁせっかくなので封印のスクロールを集めてちゃんとやりました。
次はG2ですにー。がんばってー(バリ通いw)
2007.02.20 Tuesday 08:39 | comments (0) | - | ネット