どうだろうか

マジカロス
羊毛を集めて集めて60個集めて作ったもふもふ絨毯。

でかすぎて使いづらい…。

結局屋根裏にしまった。
いつか家具が売れるようになったら売る…。

模様替えしたくていろいろいじってるんだけど、いろいろやった挙げ句どれもしっくりこなくて結局最初の通りになるという。クォータービューのやるせなさよ。

フローリングのタイルの大きさがちょうど部屋の1/4なので、つい1/4ずつを区切ってしまうけど、特にそれにこだわらなくてもいいんだよね。
うーん。

あと手前が高くなるとその後ろのスペースが完全に死んでしまうので、どうしても奥を一番高く、手前を低く使わないと有効活用できないのがひっかかる。

更に壁面は奥2面しか使えないのでそれも考慮しないと。


マジカロスとパペガの音がボリューム調整ついてないので地味に不便。
AdobeがFlashの設定メニュー(右クリして出るやつ)に盛り込んでくれるのが一番良い方法。
製作側が作ってくれるのが二番目に良い方法。

ブラウザにその機能があってもいいじゃん。って言ったらげくがそれは酷だとかなんとかうるさい。
ブラウザはweb上にあるドキュメントを閲覧する為のツールです。
わかってるけどユーザー側である程度制御したい物だってあるわけよ。

とりあえずアーティファクトにメールしる。

なんか外部ツールでFlashコンテンツの音量調整できるのがあるんだけどどういう仕組みなんだろね。

部屋が狭いけど二部屋もいらん。
2010.03.12 Friday 08:41 | comments (0) | - | ネット

どうもこうも

土曜日は夕方からげくと合流。
焼鳥屋さんで晩御飯。ユズスコを1本あげました。そしてその場でキャベツにかけたり。なかなか美味しい。まだちょっと先だけどそうめんなんかにもよさそう。

ユズスコ
http://www.yuzusco.com/

日曜日はお買い物。靴とバッグを買いました。靴を買うのにいつも時間がかかるのでげくはいやがるけど、なかなか合うのが見つからないだけなんだからしょうがないのです。
2010.03.15 Monday 10:47 | comments (0) | - | ネット

あまにゃん

買った物

1 "ニャンタッチャブルなハードナッツ 1 (女性自身コミック)"
大竹 とも; コミック; ¥ 840

販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

1 "ニャンタッチャブルなハードナッツ 2 (女性自身コミック)"
大竹 とも; コミック; ¥ 840

販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

1 "ニャンだろう光線"
ヘルスケア&ケア用品; ¥ 1,101


ニャン
2010.03.15 Monday 11:25 | comments (0) | - | ネット

日暮里v

ハルシオンランチが面白くてすてき。
不条理で意味不明で小ネタ満載でシュールなのが好きな人は是非。
ヒヨス超かわいい。
メール登録すればこちらで1話が立ち読みできます。
http://comic.bitway.ne.jp/kc/comic_tameshiyomi.html?isbn=9784063106367

マジカロス
昨日はぜるくんとげくと3人でうろうろしてたんだけど、Lvが丁度良い感じだったのか、レッドドラゴンが連続で出現してた。
前はいちいち従者を戻してたけどめんどくさいので一回特攻してみたら案外みんなでやれば楽に倒せることがわかり素材いっぱいゲット。
ただ足の下が安地なので部屋の一番下部分に来られると逃げ場がなくてこっちが死ぬww

亜麻布に「きらきらカーテン」という新家具があるのを発見した。
そのネーミングに惹かれて作ったのに残念な結果にww
手ぬぐいが壁に掛けてあるようにしか見えない…。

今更だけど、opera入れてみたら良い感じだった。
IEよりも軽いし。スッキリデザインが好感持てます。
2010.03.24 Wednesday 08:17 | comments (0) | - | ネット

昼にメンテやめてw

マジカロス
新家具登場(有料アイテム)。ガーデニングシリーズ…!
これは!
欲しい…けど買いません。我慢。
しかし今後噴水とか池とか水ものが出た場合に、もがく事は必至。

レッドドラゴンの対処にも慣れてきたけど、他に雑魚がいっぱい湧いてると従者がそっちに気を取られてドラゴンに焼かれます。

討伐完了


昨日はパペガのVIIIの塔へいきますた。
鏡のあるマスで止まると裏マップへ行けます。そっちでは銀や水晶をドロップする敵がいるので美味しい。倒すのもそんなに大変じゃないし。もっとはやく来ればよかったよ。これでワイングラス量産できるねー

そいえば、各塔のロビーの石碑にパペガのバックストーリーとなるメッセージが書き込まれてます。巡るのはめんどくさいのでwikiで読んだんですけど、結構面白い。中庭で立ってる人の正体とか、巨木の正体とか、シャスラって誰とか、自分たち(プレイヤー)はそもそも何なのか、とか。
なぜパペットガーディアンなのか…とかw
2010.03.25 Thursday 08:52 | comments (0) | - | ネット