なめらか補正

化物語#5
不覚にもうるうるしてしまった。シックスセンス的なトリック。
戦場ヶ原さんのツンデレはデレてる時もツンとしている。あんだけ堂々とデレるのはデレとは言わないような気もした。
まぁとにかく真宵ちゃんがかわいいので何でも良い。
公式サイトによると、1クールで放送できない回はネット配信するって新房さん言ってるみたいだけど、そんな太っ腹なことホントにしちゃうんだろうか。
言うだけ言って実はDVDにだけ収録されます、とかになっちゃわないだろうか。

Painter
久々にPhotoshopを起ち上げてだらだら描いてたんだけど、前から気になってた事がどうしてもどうしてももう我慢できなくなってきた。
フォトショって元々お絵かきソフトではないので細いなめらかな線をタブレットを使ってフリーハンドで描くとどうしてもぶれる。
これは本人のスキルも多少なりとも関係あるとは思うけど、何度も何度も同じ部分の線をひいてはCTRL+Z、ひいてはCTRL+Zするのにうんざりしてしまい、ぐぐる先生に「もう、どうにかならないんスか!?」って聞いてみた。

どうにもならなかった。パスで描けって言われたぐらい。
んで見てるとPainterにはなめらか補正がついているらしい。なにそれすごい。
トライアル版があるんで落としてみた。
psdファイルをそのまま開けた。おおう。
補正かけてもかけなくてもすごい実感できるような感じではなかったけど、少しゆっくり目に描くと補正効いてるのがよく分かる。
値を大きくしすぎると細かいニュアンスが出しにくくなることも分かった。
ほいでキャンバスの回転を使うとすごい描きやすいのが分かったw
ニコ動なんかで「描いてみた」系を見てるとぐりぐりぐりぐり回してたのが納得できた。

無事線画終わって色塗りはまだ慣れてないんでまたフォトショで作業中。




AION
一人でLv先行気味なので昨日は生産や採集を。
生産中は飛行ゲージ回復中はなんせヒマなんで本を読みながらだらだらと。
時間課金制なのになぁとケチっぽいことを考えた。
ゲージ回復はまだしも、生産の成功判定が都度「成功」「失敗」のメーターが競争して成功が先に満タンになれば成功。失敗なら失敗、というのを繰り返す。なんか失敗が先行してて成功ゲージが逆転勝利したり、謎のパワーを得ていきなり成功ゲージがMAXになったりと、最初は珍しかったけどこれを何十回何百回と繰り返すのは流石にあくびがでる。
2009.08.03 Monday 08:40 | comments (0) | - | ネット

生産道は地獄道

AION
自分で使うPOTぐらい自分で作りたいぜーと思って練金術をあげてます。Lvが上がってくると使用するPOTもより高い効果のものを作らないといけません。
無論必要な熟練度もハードルが高くなるのがお約束。

AIONの生産スキル上げはちょっとだけ救済措置があって、マビの生産バイトみたいなのが何度でも受けられます。もらったアイテムだけじゃなくて自腹で材料を買い足さないといけないのがちょと痛いけど。
でもこれを10回ほど繰り返すとだいたい熟練度も10上がる。
10上がると新しいアイテムの製作依頼が増えるのでまた次のをやる。
これを繰り返して行く感じで。
まぁこれが、まっっったく面白くも何もない、ほんとにゲージを眺めてNPCと会話するだけけのつまんない作業なんでやってるとふと虚しくなるけど。

武器製作も上げたい所ではあるけれど、どうしようかなぁ。mobドロップより生産品の方が品質が良いんだよに。

100時間あったプレイ時間は残りそろそろ24を切るぐらい。
生産をもうちょいがんばる気力があるなら次は¥3000課金(300時間)かな…。
3ヶ月課金はちょっと自信ない。

練金上げしてて製作依頼の報酬でもらった魔法武器のレシピ、同じく製作依頼でちょこちょこくれる店売り材料と倉庫で眠ってた材料合わせて1個作れそうだったのでチャレンジしてみたら、上手い具合にHQ品が出来た。
使えるっぽいのでりさにあげてみた。

それからPTクエのBOSS討伐を3人で。
最初に行ったときは突撃寸前で近くのPTが先に攻撃し始め、そのPTが決壊。こっちに流れてきてさらにこっちも決壊。これはムリっしょwww
という3日ほど前の経緯があって、げくは「ムリなんじゃね?」と言ってましたが基本回復が間に合えば倒せるはずw

POTもたっぷり持ってきたので後ろからこっそり奇襲をかけてなんとか撃破。
やればできる!
報酬で武器がもらえるのでクリアしたかったんだよねー
ってもらった武器よく見てみると微妙に中途半端な性能で参った。

BOSS倒す直前ぐらいにTS2の鯖が落ちちゃったようで久しぶりに無言プレイ。
よく考えたらげくもPC買い換えたんだからTS2にこだわらなくても良いことに気がついた。スカイプいれてみお。
2009.08.06 Thursday 08:17 | comments (1) | - | ネット

始まりと終わり

ハウジングシステムが期待のゴンゾさんの国産MMO,
「アルカディアサーガ」が動き出した模様。
なぜかGIAGINE。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090807_arcadia_saga/
キャラグラもうちょっと美麗に仕上げてほしい。
いわゆるふつーのファンタジー系でこれといった特色がないのが残念。

一方で去年ちょっとβをやってそこそこ面白かったものの、
正式サービスには到らず、その後運営変わって正式になった「神説セオス」
やっぱりイマイチのようでサービス終了らしい。

以下引用
この度、2009年9月24日(木)をもちまして、『神説セオス』の
全サービスを終了させて頂くことをお知らせ申し上げます。

開発元であるARAMARUにおける今後の開発予定が全然無く、アップデート及び問題改善などにおいて
継続的にサービスを提供する事が困難になった事と、弊社の諸般の事情により開発元との日本国内の
パブリッシングライセンス(ゲーム運営権)契約を解約し、全ての権限を返却して
以下のスケジュールでゲームサービスを終了する予定です。
−−−−−

こいうお知らせも今では珍しくなくなってきたな。
2009.08.07 Friday 17:22 | comments (0) | - | ネット

秋の足音

昼間はまだまだ暑いけど、夜になると少し風が涼しくなって虫の声が聞こえる。
夏も確実に終わりに近づいてるな。
でも今年の夏っていつが夏真っ盛り!だったのかよくわからなかった。

AION
Pvで奇襲されると悔しいからもうアビス行ってないww
むしろ行かないでどれだけできるか挑戦してやるぐらいの勢いで。

ドロップ目当てでLv1↑ぐらいの敵をちょびちょびやってるだけでそこそこレベル上がる。まぁまだまだ30前の序盤だからかな。
30羽買いたいからお金貯めたいけどこの調子じゃ無理そうだ。

昨日はリサのギルドの垢ハックにあってすかんぴんな人と一緒にクエ進めた。
相変わらずの盾無しPTで蜘蛛の子散らしたみたいに散り散り走って逃げる事も何度かあったり、後衛にタゲいって引きはがせずに死んじゃったりと迷惑かけっぱなしだったけど一応進めてよかった。
スペルさんなんで1匹スリープしてもらえるのがすごい助かりました。
これに懲りずにまたお願いしますw

そいえばアルカディアサーガが20日からcβT募集するので応募しとこう。
キャラグラが…とは言うもののいろいろ真新しいシステムもあるようだし。
そろそろ脱クリッコ。

あとはTERAとB&S、マビノギ英雄伝か。そうなるとドラゴンネストは出る時期考えないと埋もれそうな気配だな。
2009.08.18 Tuesday 08:30 | comments (0) | - | ネット

ねむいよおおお

なんだか目が覚めない。
あと20分ぐらい寝たいなー。

体調が悪いっつって休んじゃおうかなと悪魔が囁いたけど、このタイミングで休むと絶対新型の疑いをかけられてややこしい事になるので却下。

いっそ元気なうちに感染してしまいたい。

AION
現在31の50%越えぐらい。
ちょっとした討伐クエをこなしたり、だらだらmob狩ったり。
このままだと…フフフ

お金ないけど生産上げでもしようかなー。


化物語
メメさんすてき。
猫の名前メメにすれば良かったとか思ってしまった。
2009.08.25 Tuesday 08:08 | comments (0) | - | ネット