2011.05.09 Monday
せんせーがサンダードラゴンいいっすよって言うもんだから、欲しくなってしまって、どうせお金払うなら1ヶ月の有料コースより、ずっと使えるペットの方が良いよねとか自分で自分で説得しつつぽちっとな。
ちなみに決済はwebmoneyにしてみた。
webmoneyのチャージはクレカにしたんだけどこっちは大丈夫…だよね…( ´−`)
ペット買ったお釣りの端数はマルコムランダムBOX1つ買ってみたけどモンゴ商人帽子だった。何も出てこない方がマシなぐらいのハズレっぷりで笑ってしまったよ。
付属のドラゴンライダー装備は絶対装備しないけど、捨てるにはもったいない気がするし、売るほどでもないし、扱いに困る。ので倉庫キャラに無理矢理着せた。スッキリ。
せんせーも書いてた手なずけるムービーは肉持っておそるおそる近づいて…という雰囲気の短いもの、でもなんかキュンキュンした。ああいうちょっとした演出で愛着感が湧くものなんだなぁ。私が単純なだけかもしれんけどw
命名HelikiHekili。ハワイの言葉で「雷」です。
※間違ってたw やべーやっちまったか?!と思ったらちゃんとHekiliになってたほんとよかった。ひやひや。
その他SS

木こり生活中

硫黄でHuge

マナシールド習得クエで獺をテイミング。
採集物にもHugeLuckyでるようになって偶に面白い事になる。
豚さんから金ハブのHugeでてまさにナウシカ気分が味わえた。
あとアーバレスト、筏下りの褒賞でもらえるらしいんだけど何回も往復して★を稼ぐっていうのはやっぱりできないみたいで(そんなに甘くないよねw)無理そうだったのでさくっと購入。G200k也。
それから黄ハーブを買い浅ってた時にメイド服ショートがG10kだったので衝動買い。何色に染めようかな。
昨日は演劇ミッションをげくとせんせー3人で何回かこなしてみた。
褒賞にハイなんたらロングボウがもらえるらしい。
けどでなくて、代わりにシリンダーでた。錬金術覚えてないしww
演劇ミッションはシェイクスピアクエと同じく舞台の上っていう設定で動き回らなくて良いから楽ちん。
高級とハードはせんせーの火力がないと無理そうでしたーw
ちなみに決済はwebmoneyにしてみた。
webmoneyのチャージはクレカにしたんだけどこっちは大丈夫…だよね…( ´−`)
ペット買ったお釣りの端数はマルコムランダムBOX1つ買ってみたけどモンゴ商人帽子だった。何も出てこない方がマシなぐらいのハズレっぷりで笑ってしまったよ。
付属のドラゴンライダー装備は絶対装備しないけど、捨てるにはもったいない気がするし、売るほどでもないし、扱いに困る。ので倉庫キャラに無理矢理着せた。スッキリ。
せんせーも書いてた手なずけるムービーは肉持っておそるおそる近づいて…という雰囲気の短いもの、でもなんかキュンキュンした。ああいうちょっとした演出で愛着感が湧くものなんだなぁ。私が単純なだけかもしれんけどw
命名
※間違ってたw やべーやっちまったか?!と思ったらちゃんとHekiliになってたほんとよかった。ひやひや。
その他SS

木こり生活中

硫黄でHuge

マナシールド習得クエで獺をテイミング。
採集物にもHugeLuckyでるようになって偶に面白い事になる。
豚さんから金ハブのHugeでてまさにナウシカ気分が味わえた。
あとアーバレスト、筏下りの褒賞でもらえるらしいんだけど何回も往復して★を稼ぐっていうのはやっぱりできないみたいで(そんなに甘くないよねw)無理そうだったのでさくっと購入。G200k也。
それから黄ハーブを買い浅ってた時にメイド服ショートがG10kだったので衝動買い。何色に染めようかな。
昨日は演劇ミッションをげくとせんせー3人で何回かこなしてみた。
褒賞にハイなんたらロングボウがもらえるらしい。
けどでなくて、代わりにシリンダーでた。錬金術覚えてないしww
演劇ミッションはシェイクスピアクエと同じく舞台の上っていう設定で動き回らなくて良いから楽ちん。
高級とハードはせんせーの火力がないと無理そうでしたーw