2010.07.09 Friday
エサ係の鼻の頭を舐めると起きるにゃ。
10分毎に舐めるのやめてください。もうエサは6時過ぎにあげましたよね?
DN
ボウマスちょっと楽しくなってきたけど相変わらずコンボ続かないもんだからクリアスコアがしょっぱいです。
アクロ子のねーちゃんと、プリ夫のにーちゃんがその分稼いでくれるから、末っ子はのびのび育てばいいと思いました。
※7/11いろいろ訂正
長女アクロ子で離れ島ハード一人旅。
目的は1000500コンボ達成するともらえる「リアル神プレイヤー」の称号。
もらえても微妙に付けるのが恥ずかしいんだけどね!
300コンボ達成のタイトルと、更にその後の500400コンボ達成のタイトルを持っている事が取得条件となりますので、ひとまず300コンボを目指します。
コンボは一定間隔以下で攻撃を当て続ければOK。被弾したり、間があいてしまうとカウント1からになってしまいます。
敵が多い場所で上手く立ち回れば100ぐらいは行くんだけど今回は違う方法で。
離れ島というステージのハードモードに、BOSSの取り巻きで「再生のザフラ」という敵が出ます。
再生の~っていう名前が付いてるmobは継続的にHPが回復する特性を持っています。ザフラさんの場合は0.7秒間隔ぐらいで96ずつ回復します。
こいつを、弱い武器装備してぺちぺちぺちぺちぺちぺち…と弓でチクチクする簡単なお仕事。
なぜか特に反撃もしてこないので、延々とマウスクリック。
5分後ぐらいに無事300達成。
あとこれを500と1000やるのか…と思うと気持ちが折れつつあるけど。
980ぐらいいって失敗しちゃったりしたら壁殴り代行頼まないといけないかもしれない。壁殴り専用壁とかあったら売れるんじゃないかなw
※300/400/500でした。うろ覚えで物を書いちゃいけません。すいません。
※再生のザフラは離れ島ハードに必ず出てくる訳ではないようです。
※下流の廃墟ハードにも出ました。
昨日GIGAGINEさんとこで見たこのおもちゃがすごく欲しい!
まるで生きているかのように動く、スライムや練りケシ的なおもちゃ「Magnetic Thinking Putty」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100708_magnetic_thinking_putty/
磁性流体みたいな
http://www.kodama.hc.uec.ac.jp/protrudeflow/works/index.html
東京へ出張へいった同僚が新宿で撮った写メ見せてくれた。
LO
VE
DRRRでうざやさんがサイモンにぶっとばされて激突したアレ。
いいなー
ちょっと羨ましい!
そへ撮ってきて!
ついでにぶつかってきて!
10分毎に舐めるのやめてください。もうエサは6時過ぎにあげましたよね?
DN
ボウマスちょっと楽しくなってきたけど相変わらずコンボ続かないもんだからクリアスコアがしょっぱいです。
アクロ子のねーちゃんと、プリ夫のにーちゃんがその分稼いでくれるから、末っ子はのびのび育てばいいと思いました。
※7/11いろいろ訂正
長女アクロ子で離れ島ハード一人旅。
目的は
もらえても微妙に付けるのが恥ずかしいんだけどね!
300コンボ達成のタイトルと、更にその後の
コンボは一定間隔以下で攻撃を当て続ければOK。被弾したり、間があいてしまうとカウント1からになってしまいます。
敵が多い場所で上手く立ち回れば100ぐらいは行くんだけど今回は違う方法で。
離れ島というステージのハードモードに、BOSSの取り巻きで「再生のザフラ」という敵が出ます。
再生の~っていう名前が付いてるmobは継続的にHPが回復する特性を持っています。ザフラさんの場合は0.7秒間隔ぐらいで96ずつ回復します。
こいつを、弱い武器装備してぺちぺちぺちぺちぺちぺち…と弓でチクチクする簡単なお仕事。
なぜか特に反撃もしてこないので、延々とマウスクリック。
5分後ぐらいに無事300達成。
あとこれを500と1000やるのか…と思うと気持ちが折れつつあるけど。
980ぐらいいって失敗しちゃったりしたら壁殴り代行頼まないといけないかもしれない。壁殴り専用壁とかあったら売れるんじゃないかなw
※300/400/500でした。うろ覚えで物を書いちゃいけません。すいません。
※再生のザフラは離れ島ハードに必ず出てくる訳ではないようです。
※下流の廃墟ハードにも出ました。
昨日GIGAGINEさんとこで見たこのおもちゃがすごく欲しい!
まるで生きているかのように動く、スライムや練りケシ的なおもちゃ「Magnetic Thinking Putty」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100708_magnetic_thinking_putty/
磁性流体みたいな
http://www.kodama.hc.uec.ac.jp/protrudeflow/works/index.html
東京へ出張へいった同僚が新宿で撮った写メ見せてくれた。
LO
VE
DRRRでうざやさんがサイモンにぶっとばされて激突したアレ。
いいなー
ちょっと羨ましい!
そへ撮ってきて!
ついでにぶつかってきて!
最上階の北海道(居酒屋)、ガラガラでも窓際は予約席のまま閉店。
レアいハンバーガー屋のバーガーキングがあるけど、最近はクォーターパウンダーがあるのでレアなまま!
大夢里にタイムリーな商品なし!
夜はゾンビでそうな空中回廊。まじこわい。
LO
VE
から漏れの家まで12分!
おーアイランドタワーっていうところにあるのかー
タイムリーで大夢里w 昭和の喫茶店かよww
東京なのに新宿なのになんだか残念そうな場所だね!
LO
VE
ぴざさんのおうちからそんなに近いのかー。
会社の人は「電車男とエルメスが2回目のデートで待ち合わせに使った場所」って言ってたようー
個人的にはサイトにあった巨大な生爪が気になる。
あれれ?巨大爪って???
爪の部分のガラスがかなり昔から無い気がするんだ。
#拷問なの?(想像したら負け
渡り石にしちゃあ、かなり奥まったトコに配置されてるよなあ。って謎ってたんだ。
帰り道ルート上にあるんで早速確認してみるお。
kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20100708_378915.html
多分2~3回で見飽きると思うんだけどね。
最初は火山が噴火してるみたい。
そんなびっくりする程の仕組みでもないけど、考えた人はすごいな。
密封された液体系おもちゃはもれなく興味を惹かれるのでヤバイです。
原点はあれだ、水飲み鳥だな。