青汁プリン

昨日ママンに誘われて、10日前にオープンした駅裏のビュッフェレストランに行ってみた。

中は広々として天井も高くキレイ。
料理もたくさん種類があって選ぶだけでも時間がかかる。
んーでも味は普通?

その中でマンゴープリンがあったんでデザートに1つもらってみた。

ぱく。

Σまずっ!!!!

これは事故的な何かがあったんだと信じたい。
これ食べて「あぁマンゴープリンだね」って言う人は一人もいないだろうってぐらいにありえない味。強いて説明するとすれば、胡瓜の絞り汁を薄い卵液に入れてゼラチンいれて固めた味。青臭くて甘み0。とにかくまずい。
美味しくない、じゃない。まずい(しつこい
マンゴー分は皆無。入っているとすれば種の周りに生えてる毛が細かく混入されてるようなざらっとした舌触りがあったぐらい。
子供が食べたら泣くと思う。

あまりの味にこれは店の人に言った方が良いかも。としばらく悩んだけど「いやこれはこいう味です」とか言われたらこっちが謝らないといけないw

その後も普通に並べてあったけど、どうなんだろう…。
私が食べた1個だけがロシアンルーレット風にまずかったんだろうか。

まぁそんな事があって、他の料理も特に特長がある訳でもなかったんで再来店はあんまりなさそう。
2009.08.07 Friday 08:29 | comments (0) | - | りやる
Comments
Post a Comment.