ベクトルの角度

まだ瀬戸の花嫁を見ていなくてげくからチクチクと言われます。
シャナとか面白いって言われたんだけどどうも興味なくて。
のいぢがキライだからって訳だけじゃないんですがなんとなくw
んで「みなみけ」はどうかと言われたんですが、こっちも今ひとつ。

こっちからはモノノ怪オススメだけど向こうが拒否反応。
絵がパタリロっぽいとか(これ何回聞いても理解不能)、XXXHOLICが似てるとか(わからなくも…ない?)とか言われるw
お互い好みが違いすぎるんだなぁと。更にギャグ系なものになると結構意見が別れるような気がする。

そいでお互い自分の好みを無理に押しつけるのは不毛だという事を感じたので、それじゃぁって事で二人共が面白そうだなぁと思えるもの(アニメVer)を探してみた。つか、主に私が選んでげくが見たいかどうかで判断した気もするけど。

以下ピックアップしたもの。
もっけ
 原作面白かったし。本格妖怪アニメらしい。だったら鬼太郎はどうなるんだろうか。どうでもいいけど。
神霊狩/GHOST HOUND
 IGだし。士郎正宗だし。スピリチュアルアニメって何だ。
バッカーノ
 設定が面白そう。
狼と香辛料
 あらすじ読んだら面白そうだったけど狼耳にげくが微妙な反応w まだ放送始まってない。
魔人探偵脳噛ネウロ
 げくがちょっと反応してましたが、私にはどう説明していいのかわからないw「この鳥みたいな頭なに?」「魔人だから」「はあ?」みたいな。
クレイモア
 週刊ジャンプの方に何度か掲載された時に読んだことありますが、げく曰く「絵が手抜き」そんな事はないと思うけどそういう印象らしい。

あとはシゴフミも見てみたい気がします。
そんくらいかなぁ。


昨日はWOWOWで「クリミナル・マインド」やってて初めて見たんだけど、割と面白かった。CSIも好きだけど、こっちはひたすらプロファイリング中心。
すごい勢いで犯人の嗜好や過去や行動パターンを分析っていうか一歩間違えると勝手に決めつけていくのがズバズバすぎてなんか爽快感さえ覚えます。
2007.12.12 Wednesday 08:29 | comments (0) | - | りやる

もやしもん #9 柔肌にとりつけ

忘れるとこだった。
えーとすごい駆け足だった回だたような気がします。
全体的にストーリーで面白そうなトコだけ拾って繋げてる感があるので原作のまったりした感じがあまりないなぁ。

臭汁を浴びた武藤さん。

シュールストレ(ロ?)ミング。
昔テレビでやったの見たなぁ。臭いってどいう臭さなんだろうね。
思いっきり魚の腐った匂いなんだろうか。
あんなに直にたっぷりかかったらシャワーぐらいじゃ取れないような気がします。

きもさがぬるい

婚約者(名前忘れた)のキモさは原作の方がいいなぁ。
見ようによってはちょっといい人っぽく見えちゃうよ。

おでかけですかー

そしてもう登場しちゃったこの子。
来週のタイトルが「ゴスロリキッス」って展開HAEEEE

あと前から気になってたのが、公式サイトの登場人物紹介のコーナーの
及川の右手がクリーチャー並にすごい事になってると思う。
2007.12.12 Wednesday 11:25 | comments (0) | - | レビュー

意味(BlogPet)

きょう、テレビに意味した。

*このエントリは、ブログペットの「りすりむ」が書きました。
2007.12.13 Thursday 08:11 | comments (0) | - | BlogPet

めぐるりずむ

一昨日、夜PCでZOO KEEPERやりすぎたせいか、頭痛くなってきたので昨日は帰ってからめぐりズム使用。タオルかけて横になってたら高確率で眠ってしまいます。

晩ご飯はおでん。梅酒を飲みながら食べました。おいしかったです。


・・小学生の日記みたいになってきた。
小学生は梅酒飲まないけど。

昨日は母、弟二人で朝からゴルフに出かけて家は無人だったんですが、昼過ぎぐらいから雨がざーざー降り始めて結構寒くなってきたんですね。
ほいで、「雨にあたるトコで転んでないといいなぁ」と犬が心配だったんですけど仕事中だったし、様子見てくれる人もいないしでどうしようもなく夕方早めに帰ったら既に母が帰宅してて犬も家の中に保護されてて一安心…。
けどなんかびしょぬれですよw
案の定雨に打たれつつ鳴いてたらしい。ママンが夕方早めに帰って来れて良かったよ。
2007.12.13 Thursday 08:26 | comments (0) | - | りやる

上がったり下がったり

晩ご飯はおでんでした。ビールを飲みながら食べました。おいしかったです。

軽くデジャブを覚えつつ。


wiiのナイツ買おうかな。なんか楽しそう。ソニックみたいな感じなのかな。

タブレット買い換えてから割と張り切っていろいろ描いたりしてたんですが、熱が冷めたというか、出し切ったというか、燃料切れというか。
なんとなくフォトショを立ち上げてペンを握ってみても何をかくともなくだらだらと仕上がらないラクガキばかり。

そいう時、長らく閉鎖してた前から好きだった絵描きさんのサイトをふと見てみるといつの間にか復活してて。まだ2,3枚しかイラストは見られなかったんだけどやっぱうめぇ。超うめぇ。
よーし私もがんばるぞーって思ってやる気は上がった。

が、

結局自分の未熟さにまた落ち込んだw
描かなきゃうまくならないのにねぇ。ふふふ。


会社にて。
昨日は突然しゃちょが「分配機(PC1台にディスプレイ複数台繋げるやつ、デュアルディスプレイではない)が欲しい。来週までに欲しい。手配して。」とおっしゃられ、近所の電気店とかPCショップとか電話かけまくるもどこにも在庫なしでくたびれました。
結局アスクルっぽいとこの通販会社の関東の方に在庫があったんでそっから送ってもらって月曜届くことに。とりあえず良かった。
尼にもあったんだけど、発送予定日12/14−17って幅ありすぎていつ届くか訳分からん。



インクジェットのマゼンタのインクがなくなったんで補充用のインクをちゅーっとよそ見しながら足してたから、左手がなんかぬるぬるするんですよ。
いやな予感がしつつ手元にゆっくり視線を落とすと…ピンクの大出血サービス。
供給口のとこスポンジになってていちおうシール貼っておいたんだけどそっから溢れてた。あわあわしながらとりあえずタンクをプリンターに戻してる間にインクが指の細かいシワのとこに毛細管現象を利用しつつ入り込んでてまるで毛細血管のように枝分かれしててすごかった。写真撮れば良かったって後で後悔するぐらい。今度また溢れたら撮っときま。

指についた方はなんとか取れたけど、親指の爪の間にがっしりと入り込んだのはなかなか取れないなー。
2007.12.14 Friday 09:16 | comments (0) | - | ネット