小手先ひとつで

小手先って具体的にどの部分になるんでしょうか。

さてさて
昨日のメンテで開始となった「熱気球お祭りイベント」
ET毎日3回気球からプレゼントが自分の足元に落ちてくるので拾おう!
という。
えぇ。ただ突っ立って時間がくるのを待つのみのイベントですよ。
会社PCからやってやろうかと思うぐらいです。
早速昨日帰宅後に数回分もらってみましたが、ミニ気球のセットか影エリート通行証ぐらいしか出なかった。
これって必死にやって良い物でるの?と途中で抜けてキア上とか行ってたわけなんですが……

なんかー今日になって本スレみてたらー
小手先ついたミニハットが出るんですってよー奥さん

これは今からちょっとマビ蔵DLしないといけないんじゃないのかしら!!
(相当確率低いようですが。)
2011.07.15 Friday 11:38 | comments (0) | - | ネット

宇宙につながる穴

輪るピングドラム#2
のっけから変身シーン笑うw
省略されたけど赤はまた生存戦略されたようだなー。でも様子が変わったようには…見えない? 地下鉄でちょっと手を胸元にやってたのが気になった。

さてりんごさん。
漢字で書くと「苹果」。これ中国語らしい?日本語読みでは「へいか」とか「ひょうか」。中国語読みで「pingguo」ぴんぐ?
宮沢賢治の銀河鉄道の夜に登場するリンゴは原文表記で「苹果」みたい。
オープニングでもリンゴの実が登場するし、なんらかのキーワードにはなっているようだよね。

ピングドラムを持っている(かもしれない)苹果を尾行する赤青。
多蕗先生の家に着くまではギャグパートだなw
赤のプレイボーイぶりと青の純情少年の対比が楽しい。
あと従順に、というか黙々と任務をこなす1号2号がかわいいw
身につけた物も見えなくなるのはチートだなーとちょっと思いました。

あとあの日記帳はOPにも出てたよね。どう見ても子供の文字だけど過去の日記に書かれた内容を現在またなぞる意味はなんだろうね。日記に書かれている「運命」に沿って行動している?


最後の床下で横たわっている苹果を見下ろすペンギン2匹の構図がぐっときました。
相変わらずわけわからないですが今週も面白くて良かったです。

もう今期はピングドラムとシュタゲでおなかいっぱいだよう。
2011.07.16 Saturday 08:37 | comments (0) | - | ネット

まーごん!

6号さんのコーナリング技術がすごい。

異国迷路のクロワーゼ
日本人形みたいな主人公がかわいらしい。とてとて歩く姿や立ち振る舞いがほんとに良く描けてる。うちにも奉公に来て欲しい。

お話は19世紀のパリで長崎から奉公にきた湯音さんとパリのギャルリ(商店街)でお店をついでがんばってる少年とかその辺の人との異文化交流を軸に、シャッター商店街と大手百貨店との対立とかそのへんも絡ませつついくみたい。

地主だかなんだか知らないけど、その百貨店持ってる富豪の娘がいるんだけどいきなり誕生日のプレゼントだとかで商店街の経営権をもらうだの話が出てきて伏線としてはちょっと唐突すぎるし、無理矢理すぎるだろうよと思いましたがそんなことはどうでも良くて湯音がかわいければ全てOK。




まび
影ミッションをみんなでがんばったり。
エリートはなんとかなるところと、なんともならないところの差が激しい。
なんせ硬いのでマグ撃ち込んでもゲージがちょびっとしか減らなくて絶望的な気分になるんだぜ。
クリティカル120%ぐらいにはなったけど、最大特化装備も作っとこう。
硬いからこそクリ頼みって気持ちもあるけど…。

スカるとものすごく格好悪いクラッシュショットはR4にしてみた。
マナ消費が地味に痛くなってきたよ。3にするのにAP60、2で70、1で80。
計210・・・・
今週加齢後に転生するとして、あと1ヶ月は余裕でかかるなー。
トレ無視して考えてるけどw

もう上げるものがないからハンディクラフトでものんびりやるかなーとか
そんな風になりたい。実際なったら退屈なんだろうと想像はついたとしてもだ。


げくがエルフをちょこちょこ上げてるみたいなので、昔作ったとんでもない色の服をあげた。いちお裁縫で作って保護3ついてるものなのだよ。
当時染色できなくてこれは着るに着れないよってぐらいのサイケな色合いで銀行に眠ってたんだ。今は染色できるようになったので、活用して下さい。

これだ

ファイル名からして2007年の2月みたい。

そして早速盗賊貼るのに削れたようです( ´−`)
2011.07.19 Tuesday 09:18 | comments (2) | - | ネット

どうにかなった

マビ
今日のタル影ミッションは「ポウォールの襲撃」
以前エリートに突っ込んだものの、泣きながら途中で諦めて帰ったミッションです。
一定時間毎に無条件でhitする魔法を3連打するケルベロスさんがほんといやでいやで。マナシ張ってても1回でマナなくなるし、張らないとさくっと死ぬし、マナポも量産できてなかった頃なので大変でした。



あれから月日は経ちマナポも満載ですよ。
せんせーもぼうぼう燃やすし、しなたんとけみすんとぜるくんが近接でゴリゴリするし、敵は硬いけど着実に減っていく感じで。
時間的にも余裕を持ってクリアできました。・・すごい疲れたけど。
あとあれだね、重いとさらに疲労感が増すね。

これでトラウマミッションを1つ克服しました。

残りの目標
 −生贄 EL
 −防衛戦 HD/EL
 −硫黄クモ 高級/HD/EL
この辺ですかねwww
2011.07.20 Wednesday 17:13 | comments (0) | - | ネット

怒りの葡萄

マビ
演劇ミッションやりすぎて宝石が貯まりすぎた。
大きな瓶にゴロゴロいれてドロップみたいに精霊さんがぽいぽい食べてるのを想像してみた。あぁなんというファンタジーライフ。

そんなファンタジー溢れるマビノギの今日の実装と致しましては、APが20〜100もらえるAP BOX付きのプレミアムカード。
夢も希望も詰まっているこのBOXのお値段は通常のものとの差額からして日本円\190らしいです。

ははっワロス

あと、今日こそカブ港実装のようです。
http://www.mabinogi.jp/6th/campaign/campaign76.asp

ARの修正はくるのかなぁ。はやくきてきて。

ARとマグナムではARの方が消費スタミナがちょっと多いのです。
だからAR1セットで1体しか倒せない状態だとARは燃費が悪くなるのでマグナムを使うようにしてます。
残りHPがマグナム1発だともったい無いときもなるべくARじゃなくてレンジの連射でまかなうように。
AR連射とかしてたらあっという間にスタミナ尽きるだよ

昨日はアンドラスさんに弓を削られてがっかり。
一応は削られても良い用の弓なんだけど。

やっぱりタラの修理兵たん一択です。
2011.07.21 Thursday 13:13 | comments (0) | - | ネット