2007.09.04 Tuesday
昨日エントリ書いてたんだけど途中で消えちゃって。
めんどくさいからそのまんま放置すた。
えーっと週末は雪山のキリンが初登場だったので行ってみました。
サブクエストでギルドフラッグを山頂に立てるっていうのがあって、クエ出発してみると確かに支給品の中に「ギルドフラッグ」というアイテムがありました。おもむろにゲットすると…あれなんかHPが減っていくんですけど…。
どういう理屈で減るんだ。毒でも染みこんでんのかヨ。
旗はずんずん登っていったところでアイテム使用すると立てられました。
ギルドは何のためにこんなことを指令出したのかは謎。

側のこんもりした盛り土からいきなり煙が出だしたのでびびった。
サブクエは完了したので肝心のキリンさん討伐へ。

めちゃめちゃすばしっこいのでSS撮るのも一苦労です。
前回塔で倒した時よりも装備も豪華になりPSも(きっと)上達していたのか、ずっと短い時間で討伐完了。
続きましてぼかーんどすーん(以下略のヴォルガノスです。

こっちもSSに気を取られてると潰されるか火の玉が飛んでくるので危険w
さらに週末のメインイベントだった40試験のヤマツカミのSSを。
ヤマツカミは山津神らしいよ。姿形からは山掴みって感じだけど。
場所は塔なんだけれど通常のMAPとはちょっと違う構成で、ひたすら螺旋階段をうんしょうんしょと上っていきます。
階段のとこでも戦えるらしいんだけどなかなか難しいらしく、死人も多いという事なので屋上で待ち伏せするのが一般的らしいです。

なかなか素敵な眺めを堪能しつつ待つこと15分(NAGEEE!
やっと本命登場。

で、でかっっ…
垂れ下がってる触手っぽいのをぴちぴち殴る地味な作業です。
全体像はどうなってるのかちょっと引いてみました。

き、きもっ……!
光ってるのは大雷光虫。なんでこの虫がいるのかは、しばらく触手を殴ってるとぼえええええと変な音がしたので見上げてみた時に判明する。

はいあーんしてー
なんか吐き出してるんですよ。虫を…。
ピンク色のツヤツヤしたいい歯茎したあんちくしょうが。
そんな事で怯えつつもひたすら触手を殴ること数十分。
無事倒すことができました。私とげくとドノヴァンさんの試験を一気に廻してめでたく3人とも試験クリアしましたー。手伝ってくれたぜるくんthxです。
月曜火曜は週末の古龍クエも終了して、メンテは水曜日だし、なんか中だるみの二日間です。
昨日はなんてする事もなく、適当に装飾品作ってはめてみたり。
お手軽にすぐ付く研磨珠と治癒珠を3つずつ。
これで高速砥石と回復強化が発動。高速砥石が思ったより凄くてびっくり。
普通は「シャリッシャリッシャリッシャキーン」な所が
「シャリッシャキーン」とサラッと撫でただけで研ぎ完了。青ゲージ維持できるしなかなか良かったです。
明日は大型アップデートの予定らしいです。
武器や防具も追加になるそうなので楽しみだなぁ。でも51以上対象なのが殆どっぽいけどに。
猟団部屋っていうのも実装になるらしいんですが、猟団ランクが2以上にならないと使えないらしい。ランク2になるには猟団ランクが猟団ポイント(RP)6000pt必要なんですが、このRPはどうやって稼ぐかっていうと、ログイン時間1時間(リアル)につき1ptという…。
つまり猟団部屋使うには延べ6000時間のプレイ時間が必要な訳ですよ…。
アフォですかかぷんこ。
めんどくさいからそのまんま放置すた。
えーっと週末は雪山のキリンが初登場だったので行ってみました。
サブクエストでギルドフラッグを山頂に立てるっていうのがあって、クエ出発してみると確かに支給品の中に「ギルドフラッグ」というアイテムがありました。おもむろにゲットすると…あれなんかHPが減っていくんですけど…。
どういう理屈で減るんだ。毒でも染みこんでんのかヨ。
旗はずんずん登っていったところでアイテム使用すると立てられました。
ギルドは何のためにこんなことを指令出したのかは謎。

側のこんもりした盛り土からいきなり煙が出だしたのでびびった。
サブクエは完了したので肝心のキリンさん討伐へ。

めちゃめちゃすばしっこいのでSS撮るのも一苦労です。
前回塔で倒した時よりも装備も豪華になりPSも(きっと)上達していたのか、ずっと短い時間で討伐完了。
続きましてぼかーんどすーん(以下略のヴォルガノスです。

こっちもSSに気を取られてると潰されるか火の玉が飛んでくるので危険w
さらに週末のメインイベントだった40試験のヤマツカミのSSを。
ヤマツカミは山津神らしいよ。姿形からは山掴みって感じだけど。
場所は塔なんだけれど通常のMAPとはちょっと違う構成で、ひたすら螺旋階段をうんしょうんしょと上っていきます。
階段のとこでも戦えるらしいんだけどなかなか難しいらしく、死人も多いという事なので屋上で待ち伏せするのが一般的らしいです。

なかなか素敵な眺めを堪能しつつ待つこと15分(NAGEEE!
やっと本命登場。

で、でかっっ…
垂れ下がってる触手っぽいのをぴちぴち殴る地味な作業です。
全体像はどうなってるのかちょっと引いてみました。

き、きもっ……!
光ってるのは大雷光虫。なんでこの虫がいるのかは、しばらく触手を殴ってるとぼえええええと変な音がしたので見上げてみた時に判明する。

はいあーんしてー
なんか吐き出してるんですよ。虫を…。
ピンク色のツヤツヤしたいい歯茎したあんちくしょうが。
そんな事で怯えつつもひたすら触手を殴ること数十分。
無事倒すことができました。私とげくとドノヴァンさんの試験を一気に廻してめでたく3人とも試験クリアしましたー。手伝ってくれたぜるくんthxです。
月曜火曜は週末の古龍クエも終了して、メンテは水曜日だし、なんか中だるみの二日間です。
昨日はなんてする事もなく、適当に装飾品作ってはめてみたり。
お手軽にすぐ付く研磨珠と治癒珠を3つずつ。
これで高速砥石と回復強化が発動。高速砥石が思ったより凄くてびっくり。
普通は「シャリッシャリッシャリッシャキーン」な所が
「シャリッシャキーン」とサラッと撫でただけで研ぎ完了。青ゲージ維持できるしなかなか良かったです。
明日は大型アップデートの予定らしいです。
武器や防具も追加になるそうなので楽しみだなぁ。でも51以上対象なのが殆どっぽいけどに。
猟団部屋っていうのも実装になるらしいんですが、猟団ランクが2以上にならないと使えないらしい。ランク2になるには猟団ランクが猟団ポイント(RP)6000pt必要なんですが、このRPはどうやって稼ぐかっていうと、ログイン時間1時間(リアル)につき1ptという…。
つまり猟団部屋使うには延べ6000時間のプレイ時間が必要な訳ですよ…。
アフォですかかぷんこ。