負けた…

なんかこう暑いせいか、冷房ききすぎなのか、よくわかんないんだけど最近頭痛になる事が多くて…。
薬飲めば良いんだけど、あんまり頻繁に飲むのも良くないと思って我慢したりとか、寝たりとか、復活しようとがんばってるんですが…。

昨日も寝ればなおるよ!(AA略
と思って10時には寝たのに11時まえには寝汗びっしょりで目が覚めた。
・・・・治ってない。

もうそのまま就寝。

んで朝。

・・・・微妙に治ってない。

このまま仕事しても身が入らないのでしょうがなく薬を使ってしまった。
結局頭痛に負けちゃったよ!これなら昨日の時点で飲めば良かったのに!
うわーん

今日は弟の誕生日なんで家族で焼き肉食べに行きますー。
2007.08.28 Tuesday 08:15 | comments (4) | - | りやる
Comments
おはようございます。

偏頭痛(「へんづつう」って打ったらおこらりた)持ちの
僕からの一つの例ですが、役に立てばと思いまして。。。

暑さで頭痛になるとすれば、水分不足による血液の硬化現象
かもしれません。水分が不足すると血液も流れが悪くなります。 推奨→タマネギサラダ(硫化アリル)&ペペロンチーニ(ニンニク)&水分  どれも血液サラサラ効果があります。
水分は食後に摂りましょう。

冷房による頭痛なら、眼・肩・腰の筋肉硬化による偏頭痛が
来ると思います。
筋肉は上辺だけの筋肉をもみほぐしても治らない場合が多いので整形に行って、低周波治療やビタミン注射で治療すると
薬を飲むより良いかと思われます。
痛み止め薬が出ますが、ビタミン薬だけ飲むようにすれば良いと思います。

安い市販の低周波治療器も馬鹿に出来ません。
4000円〜15000円までくらいの範囲で治療器が
市販されていますので、それでコリや筋肉疲労を治すのも
良いと思います。
薬は内臓に与える影響が大きいので
一度、上記を参考にしたら良いかと思います。

以上、恐丸へんづつう講座でした(゚∀゚)b
恐丸 | 2007/08/28 09:00 AM

あうーアドバイスありがとうー
多分それの両方合わさったVerじゃないかと思います。

今ですね、事務所の改装中で道を挟んだ向かい側の建物までトイレを借りに行ってるんです…。
だからなるべく水分とらないように、とか我慢しちゃったりしてるのが悪いんだろうなぁ。
でも今日トイレ完成したので一杯水分とるよ!!

後は筋肉ほぐす為に今日はとりあえずゆっくりお風呂に入ってリラックスしたいと思います。そう言われるとなんか首筋から肩にかけてすごい強ばってる気がする。
低周波治療器って使ったことないなー。
なんか貼るやつだよねw 今度お店で見てみよう

ありがとうねー♪
whim | 2007/08/28 01:22 PM

なにかしらのヒントになれば幸いですおー

水分の摂りすぎは水太りになんかならないそうです。
むしろ、水分を汗として出す行為に新陳代謝が上がり
脂肪を燃焼させるとも言われてるそうですね。

水分は欠かさず摂取するようにしよー(^^)/
恐丸 | 2007/08/28 03:42 PM

水分は大事だよねぇ。
あんまり汗かきな方じゃないし運動不足も相まって
かなり代謝は悪い方なのでがんばりまっする。

昨日もお風呂上がりにポカリをぐびぐび飲みました〜
だいぶリフレッシュできて気分も良くなりましたお
(・−・)ノ
whim | 2007/08/29 08:56 AM

Post a Comment.