ひやいよー

なんとなーーーく秋の気配が見え始めてきました。
夜に吹く風の感じとか鳴いてる虫の声とか。
夏も終わりに近づいているんだなぁと思いました。

今年の夏はどうでしたかー?お天気は記録的猛暑だったらしいですけど。
自分の部屋にはクーラーがなくて、毎年買おうかどうしようかと悩むのですが今年も結局なしで乗り切れそうです。

6月頃に某メーカーのクーラーのモニター募集してたんで、あわよくばと応募してたんですが普通に外れましたw
んで今年の夏を乗り切る為のグッズとして、「朝までクール」という商品を購入しました。

何かっつーと冷却ジェル(冷えピタシートみたいな?)の詰まったベッドシーツなんですけど、なんとなく気持ちよさそうなんで。
沖縄行くときの飛行機の機内誌で見かけてから興味津々だったんで帰ってきて速攻注文してみたんです。

んで数日後に届いた訳ですが、これがまたやたら重くて笑ったw
ずっしりとしてて柔らかいのでなんか人体っぽいんですお。
んでその人体を広げて(謎)ベッドの上に広げて、まだ当時はそこまで本格的に暑くなかったんでタオル地のちょっと厚みのあるベッドパッドを上に敷いて寝てたんですが、じわーっと冷たい。

その後7月になって暑さ本番になってきたんで上に敷いてるのを綿生地の薄いシーツに変えてみた。冷たさ倍増。
冷たいつってもなんて言うか、シーツと密着してる体の部分が「あれなんか濡れてる?」みたいな熱を奪われる冷たさっていうか微妙な感じなのw 不快ではないんだけどね。まさに冷えピタシートに寝てる感じ。

実際ホントに商品名の如く朝まで冷たいのかっていうとこれは状況次第。
同じ場所に寝てるとそこだけさすがにジェルがぬくもってきて、その部分は人肌に暖かいシーツと化します。なので場所を変えつつ自分が180度回転しつつ冷えた場所を探しながら寝る事に。

でもそのおかげか今日まで寝苦しい夜だと感じたことはほんとに数日だけ。
扇風機つけたのも片手で数えられるぐらいです。
ただこのシーツ、耐用年数があって段々冷却力は落ちてくるみたいなんですよね。来年はどうなってるのかなぁ。つか来年はクーラーある部屋にいたいなぁ……。ふふふふふ…。

で、冒頭に戻るんですが昨日の夜なんか涼しいもんだから妙に冷えすぎて逆に困ったっていう話。

女性ってだらだら話すの得意らしいよ。'`,、('∀`)'`,、
MHF話題は気が向いたら昼頃に。
2007.08.24 Friday 09:20 | comments (2) | - | りやる
Comments
ちあー。
朝までクールは快適そうだね!
そいえば、似たようなのを見たことがあるかも?
私が見たやつは汗を吸収して涼しくなるというやつ。
効果のほどは試していません…。
クーラー付けっぱなしでも寝苦しいときは寝苦しいので興味はあるんだけどね。
値段も似たような感じだったと思う。
冒険するには高いなぁと思って買えてません(笑
さと | 2007/08/24 10:33 PM

はよー ものすごおく暑い時はあれだけど
割と効果は実感できますよー

水分(汗)を吸収して温度を下げるのは、確か
去年か一昨年ぐらいにキシリトールを配合したシーツっていうのがあってクールレイ効果がどうとかってあった。それも高かったなぁ。なんかホームセンターにキシリトール入ったベッドパッドあって安かったんで買ったけど、全く実感できませんでしたw
朝まで〜はクーラーなくてベッドに寝てる私にとっては良かったですが、お布団毎日上げ下げしてるとこだと、ほんと重いんで(8kgぐらい)大変かなぁと思います。
後は耐用年数3年って事がひっかかるぐらい。
メーカー提示なんで、実際はもっと短いのかも。
来年取り出したら干からびてたら悲しいw

そんな感じー。
でも予想では来年はもっと進化したスグレ物が発売
されるに違いないと思ってるんだけどね!
つかクーラー欲しいぜ( ´−`)
whim | 2007/08/25 08:33 AM

Post a Comment.