ぬこ分を補給

ばーちゃんちには猫がいます。
お盆でお参りに行ったときに久々に遊んでもらいましたw 人見知りな子なので、なかなか二階から降りて来ないし、おばあちゃん猫なのでもうじゃれついたりもないし、抱っこされるのいやですぐ逃げちゃうんですけど、今のところ唯一のもふもふできるぬこなんで迷惑顧みずちょっかいかけまくりました。あー癒された。

きじ
2007.08.17 Friday 13:23 | comments (9) | - | りやる
Comments
うわっ!
か・・・・かわいいじゃまいか・・・。

おらの実家にもぬこがいて、平成7年においらが子猫で
もらってきた子だからもう12歳になるんだよねえ。
で、迷惑顧みずにもふもふして帰ってきましたw
こんど写真もってきます〜。
恐丸 | 2007/08/17 04:32 PM

すごい目のキレイなニャンコさんですねっ!(*´∀`*)
惚れ惚れするなぁ〜

ウチんとこのちびちびは1歳になりましたよんー。
もっふもふしたら噛んでくるから怖い。・゚・。(ノД`)。・゚・。
ふくしあ | 2007/08/19 08:00 PM

おはよーですー
>恐丸
 12歳のぬこさんかーきっと大事に育ててもらってるんだろうねー(*´Д`*)
 写真楽しみにしてますよ!
 ばーちゃんちのぬこはカメラ(携帯)を向けると、
 ぷいってすぐ横向いてしまうんですよねー

>ふくちゃ
 あの目でじっと見られるともうね、ふふふですよ(謎
 ちびちびも1歳かー早いなぁ
 いつも写真で癒されてますYO!
 ふくちゃんみたいに目が合ってる写真が撮りたいw
 もふもふよりもまだ遊びたい盛りなんだろうねぇ

 
whim | 2007/08/20 08:19 AM

なんか気品のあるぬこだな。

こんなぬこでもダンボールが転がっていると、こうなるんだろうか?
http://ascii.jp/elem/000/000/057/57568/
ぴざ | 2007/08/20 10:57 PM

箱ぬこ!なんか語呂がいい!
今度ばーちゃんちに行くときは手頃な箱持って行ってみます。
そして匍匐前進で近づいてシャッターチャンス狙います。

うちのママンもぬこにメロメロなくせに猫飼ってくれないんだよー(´・ω・`)
whim | 2007/08/21 08:42 AM

それじゃ次のOFF会はここで(ぜったいむ〜り〜
http://ascii.jp/elem/000/000/059/59640/

記事にも書かれてますが
日本では保健所が絶対に認可出しませんね(苦笑
P.D.S. | 2007/08/22 07:23 PM

おーじゃあ次そこね!現地集合!(ぇ

日本でできるとこはこんな感じ?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070823_nekobukuro02/
それはそれで行ってみたいと思っている自分は
そうとうぬこ分に飢えていると見た。
whim | 2007/08/23 08:20 AM

亀レスですが‥‥

ぬこ喫茶、国内にありました
しかも前に集まった所のすぐそばに
(喫茶店だと条件が緩く可能らしい)

詳しくはV板を参照してください
P.D.S. | 2007/09/25 10:28 PM

おーせんせー情報ありがとうー
結構町田ってすごいんだね!
爆裂店長がいるパチンコ店がある町としか認識がなかったよ(古

ぬこ喫茶って田舎には絶対できそうにない雰囲気だよなぁ。
( ´−`)
whim | 2007/09/26 08:16 AM

Post a Comment.