負けるが勝ち

やっと仕事が落ち着いたー。

昨日からハロウィンイベントが始まりましたね。
なんともいやらしい仕様で、ネクソンは日本のユーザー達にいやがらせをしているとしか思えません。

弓エフェクトはいつまでたっても修正されないし、
1chダンバ広場には「??????????」とかいうのがいっぱい落ちてるし、
最近ちょっとモチベ落ちてきたかも。

続きはネトゲやってきて楽しかったと思うイベントの思い出。
 
闇の伝説の時はいちおなにやらイベントはあってたと思うけどあんまり記憶に残っていない…'`,、('∀`)'`,、
マビと同じくゲーム内に時間が流れていて、ある決まった時間にNPCに話しかけると進むイベントとかありましたね。
あとはユーザーが勝手にやる結婚式とか。楽しかったけど今思い出すとちょっとイタイかも…。

ROはなにやらいろいろありましたけど、どうなんだろ…。印象に残るのはあんまりなかったかも。季節のイベント、季節のちょっとしたアイテムが作れたりもらえたりするぐらい?

MoEってやってる時間はそんなに長くなかったけれど、一風変わったイベントが多かったですね。
鯖別対抗で競ったりするのが楽しかったです。
同じ鯖のみんなが協力してある一つのアイテムをたくさんつくる。
アイテムを作るのには各自が自発的に又は呼びかけに応えて、釣りをしたり、採集したり、料理したりとそれぞれ分担して効率良くやってました。
そのアイテムを使ってとあるスキル(祈るんだったかな)を使うんけですけど、その回数で順位が決まり、順位毎にご褒美の装備アイテムの数が違ってました。
1位だと3種類、2位だと2種類実装、とかね。
MoEはその他にもGMさんがいっぱいいて、しょっちゅうゲーム内に現れては付近の人を巻き込んで突発イベントやらをたくさんやってたみたいです。

今回のマビのかぼちゃみたいに、協力すれば何らかの利益が得られるけれど、協力しない場合も利益が得られる、という変な方向向いちゃってるのでダメなんだと思うんです。育ちきらないとローブも落ちない仕様にすれば良かったのに。と思いました。ほんと考え足りてないつーか、ユーザーの立場で考えてくれる人がいないんだろうなぁ。

イベント終了時の周りの雰囲気などを見つつ、メールする気力があればネクソンに送ってみようかな。
2006.10.27 Friday 10:55 | comments (0) | - | ネット
Comments
Post a Comment.