2006.09.29 Friday
ネクソンすごいよ。すごいよネクソン。
事前告知なしでいきなりコンヌス・エルフ・Fヒット実装ですか。
なんか嬉しいサプライズですねーーー。
まず白フクロウが運んできたトレイシーの「死んだふり」クエを。
後ろに吹っ飛んで倒れます。NJKより派手っすね。
死んでる間はちょっとずつスタミナが減るけど0になっても切れません。
タゲをとっているmobは2分ぐらい寝ておくと諦めるみたい。
ペッカなどで一斉に死んだふりするとちょっと楽になるのかしら。
それから大陸移動して森の橋を渡り(橋といえば箸…。そうそう、ふくちゃへ私信。Blood+のキャラデザの箸井地図さんの「適当企画」で最終回記念オールキャラ絵が出てるお!みたみた?)、コンヌス地方へゴー。
やたら広いマップの外周にマナトンネルが点在している感じ。
馬で走りながらエルフの村へ到着。
おーエルフがいっぱいだ(当たり前)。一通り話を聞いてみる。新しい靴なんかもさりげに実装されてるのね。村長さんはきれいな女性のエルフ。どっかのおいさんとはえらい違いだ。
それから遺跡に入ってみた。
中はエジプトのピラミッドを思わせるような石造りの部屋が並ぶ感じで、天井から砂がサラサラと幾筋も落ちてます。このままだとすぐ埋まっちゃいそうだね。つか1週間で埋まっちゃうのか。
通常Dはとくになんということもなく7分ほどで終了。BOSSが馬にのって攻撃してきてちょっと感動。特殊矢Dはまだ実装されていないらしくドロップはなし。報酬はグッドハンマー。この規模のDで報酬がハンマーって実は結構美味しいんじゃなかろうか。
とりあえずウルラに戻って日課の糸拾い&シルク作り。
事前告知なしでいきなりコンヌス・エルフ・Fヒット実装ですか。
なんか嬉しいサプライズですねーーー。
まず白フクロウが運んできたトレイシーの「死んだふり」クエを。
後ろに吹っ飛んで倒れます。NJKより派手っすね。
死んでる間はちょっとずつスタミナが減るけど0になっても切れません。
タゲをとっているmobは2分ぐらい寝ておくと諦めるみたい。
ペッカなどで一斉に死んだふりするとちょっと楽になるのかしら。
それから大陸移動して森の橋を渡り(橋といえば箸…。そうそう、ふくちゃへ私信。Blood+のキャラデザの箸井地図さんの「適当企画」で最終回記念オールキャラ絵が出てるお!みたみた?)、コンヌス地方へゴー。
やたら広いマップの外周にマナトンネルが点在している感じ。
馬で走りながらエルフの村へ到着。
おーエルフがいっぱいだ(当たり前)。一通り話を聞いてみる。新しい靴なんかもさりげに実装されてるのね。村長さんはきれいな女性のエルフ。どっかのおいさんとはえらい違いだ。
それから遺跡に入ってみた。
中はエジプトのピラミッドを思わせるような石造りの部屋が並ぶ感じで、天井から砂がサラサラと幾筋も落ちてます。このままだとすぐ埋まっちゃいそうだね。つか1週間で埋まっちゃうのか。
通常Dはとくになんということもなく7分ほどで終了。BOSSが馬にのって攻撃してきてちょっと感動。特殊矢Dはまだ実装されていないらしくドロップはなし。報酬はグッドハンマー。この規模のDで報酬がハンマーって実は結構美味しいんじゃなかろうか。
とりあえずウルラに戻って日課の糸拾い&シルク作り。
んでまた砂漠へ。
ぶらっと歩いて、ふとロッドを持ったらポッポッポッポと鳴っているので掘ってみたらなんか四角いの出た。「エルフが封印された石棺」( ´-`)?
叩いてみると、真ん中が開いて…エルフでてきたよ。なにこれ。
話を聞いてみると道に迷ったらしく村までつれっててくれとのこと。
しょうがないなぁ。と走り出すとついてきます。
これ馬に乗って走ったらぶっちぎりで置いてけぼりにしちゃうんだろうか?しょうがないのでMAPの南北縦断マラソンですよ。もう一人エルフを案内している人がいて、その人と励まし合いながら完走。村長のとこまで送り届けて、結構美味しいEXPをいただきました。なんかここのエルフさん達は記憶をなくす病らしいねぇ。
それからエルフを送っていくときに砂嵐の中で見た謎の物体を検証しに行きました。どうやら羊の頭の像らしい。柱と一緒の扱いで発掘されてるだけぽい。更になにか砂煙が上がっている場所を発見。近づいていくと…。
アリ地獄でした…。ROの蟻の巣を思い出します。
蟻の巣とアリ地獄は全然違うけども。
中は迷路状の洞窟になっていてmobはほとんどいませんが、サラマンダーっていう燃えてるトカゲみたいなのが強いです。
途中に忍者屋敷みたいな回転扉があったり、特定の条件を満たさないと開かない扉があったりといろいろ凝ってますね。
「気力を回復するのが習慣になった者だけが開くことができる」
→うーん中毒状態になればいいのかな?POT一気のみ
で中毒になって叩いたら
「傷ついた者を緊急に処置できる術を知っている者」うろ覚え
→応急処置?覚えてるけど開かない…。
結局開かないで中毒まで飲んだPOTがしっかり無駄になりました。
相当迷ってやっと出口発見。
こんなとこに出てくるのか…。思わず気分は川口浩。
お日様がまぶしい。
エルフカードもらって作ろうとは思ったのですが、名前が決まらない。
ふと横をみると「もやしもん」が。
オリゼー → 使えない名前です。
ソーエ → 使えない名前です。
マリティマ→ 使えないn
ルーキシィ→ 使えn
セレビシエ→ 使え
(´・ω・`)
名前思いついたら作ります…。
あれ?クローバー豚は?( ´-`)
にーさんへ>落書き見て朝から脱力しました…。
ぶらっと歩いて、ふとロッドを持ったらポッポッポッポと鳴っているので掘ってみたらなんか四角いの出た。「エルフが封印された石棺」( ´-`)?
叩いてみると、真ん中が開いて…エルフでてきたよ。なにこれ。
話を聞いてみると道に迷ったらしく村までつれっててくれとのこと。
しょうがないなぁ。と走り出すとついてきます。
これ馬に乗って走ったらぶっちぎりで置いてけぼりにしちゃうんだろうか?しょうがないのでMAPの南北縦断マラソンですよ。もう一人エルフを案内している人がいて、その人と励まし合いながら完走。村長のとこまで送り届けて、結構美味しいEXPをいただきました。なんかここのエルフさん達は記憶をなくす病らしいねぇ。
それからエルフを送っていくときに砂嵐の中で見た謎の物体を検証しに行きました。どうやら羊の頭の像らしい。柱と一緒の扱いで発掘されてるだけぽい。更になにか砂煙が上がっている場所を発見。近づいていくと…。
アリ地獄でした…。ROの蟻の巣を思い出します。
蟻の巣とアリ地獄は全然違うけども。
中は迷路状の洞窟になっていてmobはほとんどいませんが、サラマンダーっていう燃えてるトカゲみたいなのが強いです。
途中に忍者屋敷みたいな回転扉があったり、特定の条件を満たさないと開かない扉があったりといろいろ凝ってますね。
「気力を回復するのが習慣になった者だけが開くことができる」
→うーん中毒状態になればいいのかな?POT一気のみ
で中毒になって叩いたら
「傷ついた者を緊急に処置できる術を知っている者」うろ覚え
→応急処置?覚えてるけど開かない…。
結局開かないで中毒まで飲んだPOTがしっかり無駄になりました。
相当迷ってやっと出口発見。
こんなとこに出てくるのか…。思わず気分は川口浩。
お日様がまぶしい。
エルフカードもらって作ろうとは思ったのですが、名前が決まらない。
ふと横をみると「もやしもん」が。
オリゼー → 使えない名前です。
ソーエ → 使えない名前です。
マリティマ→ 使えないn
ルーキシィ→ 使えn
セレビシエ→ 使え
(´・ω・`)
名前思いついたら作ります…。
あれ?クローバー豚は?( ´-`)
にーさんへ>落書き見て朝から脱力しました…。
そして壁紙にもしたよ!!(ぉ
昨日のマビメンテで一気に実装されたねぇー
少しやりたかったんだけどWebマネー買い忘れてるわ
ネットは重くてパッチもあたらないわ、でキェェェエってりますた(´-`)
なんとか思いとどまりましたw
パッチ落ちてこなかったねー。
繋がったのを確認してからご飯食べたりお風呂入ったり、テレビみたり、おやつ食べたりしてたらやっと終わってた!
エルフ作りたいけど作っちゃうとそっちばっかりになりそうなんで、なんとかメインの紡織だけでも上げてあげたいなぁ。
まじでw
とりあえず現在投稿されてるラクガキの中では
最もアレなナニだと思われます!
あれに一時間向き合える事ができるにーさんを
ある意味尊敬します。
もうちょい一覧で見れるのがいいよねぇ。
自分で存在を忘れてしまうんでアレです。