だらだら

週末はダヴィンチコード見ましたよ。
トム・ハンクスがあまり好きでないんであんま気が進まなかったんですが、その分ジャン・レノが出てるから±0ということで(何

テレビで散々特集番組でやっていたので物語の軸となるキリストの謎はもうわかっていたんですが、それに絡んでくる人々の思惑というか企みというかその辺を楽しみつつ。

ふつうにミステリとしても楽しめる内容でなかなか良かったですよ。
ちょっと長いなぁとは思いましたけどそんなに中だるみもなく退屈せずに最後まで見ることができました。

トムハンクスのあの髪型はいただけないですよね。バカ姉弟みたいな。
んで、イギリス人の老人を見ると全員LotRのガンダルフに見えるよーとか言ってたんですが、そのまま本人(イアン・マッケラン)だった模様(;´Д`)

あとはージャン・レノの扱いがあんまり良くなかったかなぁ。
なんかただ単に思いこみの激しい暴力的な人、みたいな。

いろいろと細かい謎解きがあってそいうの好きな人はワクワクできると思います。ラストもなんだかいい後味で好きです。ルーブル行ってみたくなりますね。
 
日曜日はそれからまたぼーっと過ごしてBlood+を見ました。
ネイサンを見るとどうしてもシモンを思い出すのは私だけでしょうか。
サヤのお食事シーンがあれですね。いただきまーす!ぱくっ って感じで。
ハジの首筋はぁはぁですよ。んで彼は今回も串刺しに。通算何度目でしょうか。服とか自分で繕っているんでしょうか。

あとサッカーはほとんど興味ないので勝敗がわかればいいかな。程度。
引き分けだったそうで。次は勝てるかなぁ。ガンバレー
2006.06.19 Monday 09:01 | comments (0) | trackbacks (0) | りやる
Comments
Post a Comment.
  
Trackbacks
Trackback URL :