2011.01.05 Wednesday
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末年始は例年と変わらずのんびりと過ごせました。
今年はずーっと天気悪くて隣の神社も参拝客の出足がイマイチだったようです。
今日から仕事始めなのですが、会社自体はお休みなので開店休業状態。
でも月初めなので意外と、というか当然マンスリーなお仕事が溜まっているのでがんばって黙々とこなしたいところですが休みで錆び付いたやる気スイッチがなんかすごく固くて動きません。
パンストのOSTは良い買い物でした。
28日にはちゃんと密林から届いたし。入ってない曲もあるので2期とかOST第二弾とかも期待したいところ。
しかし今期のアニメはレベルEぐらいしか見たいものがないぜー
ネトゲの方はすっかりマンネリ化しているドラネスを惰性でやってるぐらい。
牧場物語は生えてくる苗木の処理をしているだけというw
クエスト内容が面白くもなんともない(例えばナスビ100個収穫とか)通常の作業の回数だけ増やした水増しクエしかない。しかも報酬も経験値かお金をちょっぴりもらえるだけなので、これじゃモチベーションが上がりようがない。
後はTERAぐらいかのう。
とは言うものの、グラはキレイだけどシステム自体は目新しいそうな感じではないし。どうかしたら1ヶ月コースかもしれない。
昨日は年末に出た傾物語を読了。
忍分を補給したい人にうってつけ。行って帰ってきた時の章終わりの一文に噴いた。真宵ちゃんはちらっとしか出てきません。漢字これで合ってたかな?
ナルホド君の方は…と思って確認したら同じだった。今気付いた。
聖☆おにいさん(6)もやっとゲット。
ちょっとだるだるになってきた感があるけどそれを楽しむ作品でもあるか。
元ネタの知識が豊かな人ほどギャップに萌えられるマンガだよね。
あんまり詳しくないのでチョロチョロでてる小ネタが全部拾えないよ。
高校は仏教学校だったのでそっち側は大体わかるんだけど聖書ネタがわかんないの多い。ネタ探しブッダは手塚ブッダのパロかなwなんかあんなのがあった気がする。
はーーーー
さてと仕事すっかな(´・ω・`)
今年もよろしくお願いします。
年末年始は例年と変わらずのんびりと過ごせました。
今年はずーっと天気悪くて隣の神社も参拝客の出足がイマイチだったようです。
今日から仕事始めなのですが、会社自体はお休みなので開店休業状態。
でも月初めなので意外と、というか当然マンスリーなお仕事が溜まっているのでがんばって黙々とこなしたいところですが休みで錆び付いたやる気スイッチがなんかすごく固くて動きません。
パンストのOSTは良い買い物でした。
28日にはちゃんと密林から届いたし。入ってない曲もあるので2期とかOST第二弾とかも期待したいところ。
しかし今期のアニメはレベルEぐらいしか見たいものがないぜー
ネトゲの方はすっかりマンネリ化しているドラネスを惰性でやってるぐらい。
牧場物語は生えてくる苗木の処理をしているだけというw
クエスト内容が面白くもなんともない(例えばナスビ100個収穫とか)通常の作業の回数だけ増やした水増しクエしかない。しかも報酬も経験値かお金をちょっぴりもらえるだけなので、これじゃモチベーションが上がりようがない。
後はTERAぐらいかのう。
とは言うものの、グラはキレイだけどシステム自体は目新しいそうな感じではないし。どうかしたら1ヶ月コースかもしれない。
昨日は年末に出た傾物語を読了。
忍分を補給したい人にうってつけ。行って帰ってきた時の章終わりの一文に噴いた。真宵ちゃんはちらっとしか出てきません。漢字これで合ってたかな?
ナルホド君の方は…と思って確認したら同じだった。今気付いた。
聖☆おにいさん(6)もやっとゲット。
ちょっとだるだるになってきた感があるけどそれを楽しむ作品でもあるか。
元ネタの知識が豊かな人ほどギャップに萌えられるマンガだよね。
あんまり詳しくないのでチョロチョロでてる小ネタが全部拾えないよ。
高校は仏教学校だったのでそっち側は大体わかるんだけど聖書ネタがわかんないの多い。ネタ探しブッダは手塚ブッダのパロかなwなんかあんなのがあった気がする。
はーーーー
さてと仕事すっかな(´・ω・`)
今年もよろしくね!