まとめて

記憶がなくなる前に書いておかなければ。

えっとGWは序盤は家でおとなしくお留守番してました。ねこと遊んだり。
そいで月曜日にお弁当を作ってげくと山登りしました。
家のすぐ裏の山で500mちょっとの高さ。
小学生の頃は遠足で毎年登ってた山です。10年ぐらい前にキク(シベリアンハスキー)がまだ元気な頃、正月にママンとキクで登ったのが最後かなぁ。
あのときは疲れっぷりがキク<ママン<私で、最後犬に引っ張ってもらいながら登ったわ。

そいで10年後、きついだろうと思ってはいたけどこれほどとはww
心臓壊れるかと思ったわ。もう3歩歩いては立ち止まり、10歩登っては座って休み、と道中いろんな人に追い越されてやっと到着。
到着できてほんとよかった。

天気も良いし風もさわやかだし、お弁当も美味しかった!

そしてぼちぼち下山。登るときの1/3ぐらいの時間で。ちょっと膝が笑ってたけどw

家帰ってシャワー浴びてがっつりお昼寝。
晩ご飯はもつ鍋を食べました。おなかいっぱい。

火曜日は節々が痛い状態で久々にジェラードを食べに行きました。
相変わらずの行列で、並んで待つこと15分ぐらいでやっと順番が回ってきた。今回はフルーツヨーグルト味。
さわやかな酸味と甘夏のマーマレードの良い香りと甘さがアクセントになっててとっても美味しかったです。

この日の晩ご飯は餃子。ちゃんと具を練って包んで作った。
が、ホットプレートで焼くのは無理がありますた。半分はフライパンで焼き直す。そして具が余りすぎてハンバーグ状態なのを焼いて食べたり。私は普通に美味しいと思って食べたけどね!

んで水曜日は何したっけかな、ああそうそうお昼に焼きそばを作って食べたんだった。ごま油かけるの禁止と言われてちょっと悲しかったけど、あれかけると一気に中華焼きそば味になるね。うん。

木・金はお仕事黙々。

ドラゴンネストのEXcβはちょこちょことやってます。夜10時までなのが残念だけど。キーコンフィグがうまくいかないのでキーボード操作で。ほぼ慣れてきたのでもうパッドはいいや。

昨日は年会費がもったいないのでコストコへ。
そらまめとトマトジュースと茎わかめかった。
茎わかめは桃屋の瓶詰めのが好きなんだけど、ラー油だけでなく、これもなんか最近よく売り切れてて目にしない。しょうがないので小袋にはいったのを。お徳用サイズでたらふく食べられるぜ。

そらまめはさっきママンに煮てもらった。重曹がなかったのでアクがとれずにえぐいってつぶやいていたのでコーラをコップ半分ぐらい投入して煮たら、良い感じになったらしい。すごいぞコーラ。
2010.05.09 Sunday 12:53 | comments (5) | - | りやる
Comments
お休み終わったねー。
けれども、また家庭訪問あるから掃除しないと…。
片付けても直ぐ荒れる仕様('A`)

うちは2泊3日で旅行に行ってきたよ。
けれども、殆ど桜咲いてなくて見るものが夜景くらいしかなかった…。
見るものなかったのに、皆激しく体力消耗して、2日目夜にもちは高熱出して倒れた。
もち、体力ないんで高熱出すのも仕様みたくなってきたな。

話題にも出てたのでついでにw
ジェラートはハスカップとレアチーズ。
そして、何故かマンゴー。
結構高かった。ぼったくり価格?!
さと | 2010/05/10 10:53 AM

途中で切れた!

休みだったけど、お疲れ様!
さと | 2010/05/10 10:56 AM

ちわー
終わっちゃったねぇ。なんか抜け殻状態だよ。
もちくんは大丈夫かね。将来こんな(どんなw)オトナにならないよう、体力作りは大事だよ…( ´−`)

ジェラードなんか安いイメージがあるんだけど、
ぼったくりのとこもあるのかね。
観光地とかだとそうなのかな。
マンゴー美味しそう。そして未だにハスカップって何味なのかよくわからない。蓮?

掃除ガンバ!
whim | 2010/05/10 01:19 PM

ちあちあ。
ワンカップ(お酒みたい)380円だったよ。ワンカップのなかに2種類いれたら430円くらい?でも、量は同じようなものだから微妙。

ハスカップって実物はよくわからないなあw
でも、ベリー系じゃないかな。ブルーベリーに近い味がするよー。色とかもそんな感じ。

いま、実物調べてみたら、大きさはピーナッツくらいで色とかはブルーベリーみたいな感じだったw

コハルがマンゴー好きなので果敢に挑戦したよ。
当たり外れあるから私は避けるんだけどw
今回のは当たりのだったので美味しかった。

こっちはアイス系?というかソフトクリーム売ってる所が多いんだけど、どっこも高いぜ。
マクドナルドの100円ソフトくらいでいいよ!
自分はそんなにアイス食べない人だから高いの試すけどw

体力は大切だよね!!
誰か、体力を!!!(??
さと | 2010/05/11 02:24 PM

ちあす
なんかダブルのお得感というか、シングルの割高感がどこもあるよね。アイス界。
ハスカップってスモモとかの仲間なんだろうか。

ハズレ系のマンゴーって香料の味しかしないよね。
アイスといえば沖縄のブルーなんたらが有名だけど乳製品となるとやっぱり北海道の方が豊富なんだろうかね。

体力ねぇ。
動かないで体力つけるにはどうしたらいいですか。
高山に登るとか…かな…
whim | 2010/05/12 11:18 AM

Post a Comment.