倉庫でるるる

3連休。
今週もげくと一緒。耶馬溪に紅葉を見に言って自然薯のとろろそばでも食べようじゃないかと張り切って出発したんですよ。
ところがシーズン真っ盛りの耶馬溪をあなどっていました。
普段はものすごく寂れたところなのに一大観光地と化していてものっすごい人、車、バス。紅葉を背にポーズを決める金髪ねーちゃんとあやしいカメラ男とか謎な光景もあったり。
そば食べるどころかいつものお店は店外までずらあっと人が並んでてどうしょうもない。しかも引き返す道は駐車場待ちの車と通行の車がいっしょくたで大渋滞になっており微動だにしない(片側一車線だし)。

帰るに帰れないのでそのまま耶馬溪を通り過ぎドライブへ変更。山並みをぼーっと見ながら道の駅寄ったり。
「紅葉って葉っぱが枯れてる色だよね…」とか言ってしまってごめんw

地元戻ってからは買い物したりしてぶらぶらして終了。
うにくろでヒートテックの肌着と靴下購入。
げくの家でチーズを焼いて海苔ではさみながら食べ、焼酎飲んで、梅酒飲んでたら良い感じで眠くなってきたんでそのままZzz

日曜日はいつものようにだらだら…。
ひたすらだらだらしてだらだらし疲れたので一旦帰宅して猫の世話。
それから浜勝で晩御飯。牡蛎フライおいしい〜 ビールもおいしい。

月曜日はお昼食べてから帰宅。シレンやってましたのよ。
 
 
奈落の果ての特訓Dをやってたら15Fまでのダンジョンの低階層で卍カブラとカブラサライが出た!これは是が非でも持ち帰らないとっ
武具に頼り切った感じですがなんとかクリア。お持ち帰りできたー
これでオオカブトの盾から卒業できる…。

という事で盾の印を集めたり、強化カズラで倉庫内強化をするための準備したり。強化カズラが出る階層までたどり着ける自信はないので、適当にジャハンナムで普通のカズラを閉じこめ壷に詰め詰め。
あとは奈落の底10Fの特訓をやってじーちゃんから天使の種をもらう。
壷の洞窟の特訓をやって吸収の壷も準備万端。

倉庫の右上を聖域の巻物を囲ってカズラ召還!

天使の種を投げてLvUPさせる!

・・・・・・・・・・・種食べられた('A`)

カズラ捕獲の時に最初に投げたアイテムは飲み込まれるのわかっててまたやってしまった…。再び壷に帰ってもらってまた奈落の果て10Fへ。

∩λ.....

5層目で武器落ちてないと詰むんだよ!とか自分のリアルラックを責めつつなんとかまたじーちゃんから種を巻き上げる。

おっし今度こそ。

カズラ召還!

適当にアイテム投げる!

そして天使の種!

今度はちゃんと強化カズラになったお

吸収の壷でちゅーちゅー。

で、床に武器を置いて…「押す」…。

!!!!

間違って囲ってる聖域の巻物が「白紙の巻物」にwww

カズラちゃん出てきたよ!復活の草持ってないよ!

死んだら持ってる盾がロストだよ!(オオカブト&カブラサライ)

わあわあわあ

ガシっ (シレンは67のダメージ)

ダダーン

il||li _| ̄|○ il||l

落ち着いて残ってる聖域の上で閉じこめをもう一回投げれば良かったのに、テンパるあまりに何もないところに一歩出てしまって即死。

火迅風魔刀を床に置いていた事がせめてもの救いだったよ。


という訳である意味オオカブトの盾から卒業できた。('A`)

力尽きて寝た。



こ、こんな事もあろうかと、カブラサライ出た特訓ダンジョンのパスは携帯で写真撮っておいたのだよ…。

でもいざ潜ってみたら違ってたり落ちてなかったりしたらもう泣く。
2008.11.25 Tuesday 08:23 | comments (1) | - | りやる
Comments
whimがドライブしたの?
BlogPetのりすりむ | 2008/11/25 02:11 PM

Post a Comment.