悪夢再び

朝起きたら10:21だった……(゚Д゚) 
っていう夢を見た。セフセフ。

昨日は眠すぎて夢の中でも眠くて、三叉路の突き当たりの田んぼに車ごと突っ込む始末。後ろに欽ちゃんがのってたのにw
まぁ夢なのでok。

先週同僚の会社のメアド宛にアメリカ国内線の航空会社から
「チケットをあなたのクレジットカードで決済したからよろしくね
 添付にチケット付けてるから印刷してね」
みたいなメールが来てたんですよ。

んでタイミングの良いことに(悪いことに?)、丁度その時社長がアメリカ出張行くんで航空券の手配をやってたのでメアド間違えた?とかCC入れた?とか思ってたんですが、よく考えると何かおかしい。
調べてみるとやっぱりマルウェア付きのスパムだった。
んで社長にもこいうメールを受信したら絶対開けずに捨ててくださいねってその時ゆったのよ。

そして昨日は私のとこにUPSからメールで「預かった荷物が届かなかったよ。添付で詳細あるよ」みたいなメールが。
UPSは使ってるもののこちらから送る事は無いわけで…。
これもまたウィルス付きのスパムだったよぅ。avast反応しないんだけど。

もう最近こうの多いよー。Paypalのアカウント作りました、とか、
新☆銀行のアカウントがブロックされました、とか。
あーあとあなたの会社のドメインに似たヤツがよそから申請されてきたんでお金送ってとか(意味わかんねぇ)。

憤慨しつつ仕事してたら出張中の社長から転送メールが。例の航空チケットメールがやっぱり来たみたいだ。来たヨーっていう意味で送ってきたのかなぁと思いつつ「開けないですぐ捨ててくださいねー」っていう返信は一応したんだけど、その後電話が。

・・・・開けたらしい。アウアウ。

また間の悪い事に丁度その航空会社とチケットのキャンセルとか払い戻しの手続きやってた所だったので不信感なかったらしい。

添付はzipなんだけどこれ実行するとどうなるんだろうなぁ(´−`)
なんか英語でダイアログ出てたみたいだけど電話じゃよくわからん。
とりあえずOKとかキャンセルとか押さずに右上の×ボタンで閉じて後は帰ってきてから詳しく調べるようにして、それまでは大切なやりとりや処理はそのPCでしないようにお願いして保留。

avastとかよりadawareとかの方が良いんだろうか。

続きLH
 
いくつかの部品をセットで揃えると完成したアイテムになりますよっていう物がいろいろあって、そいうのをバラバラと中途半端に拾っちゃうと捨てるにも捨てられず倉庫を圧迫している訳で。
3種類中2種類まで揃っているパーツがあって後1つ揃えれば短剣ができるんで残り一つをゲットすべく25のフリーラビリンスへ。
しかしそのアイテムを落とすと言われたmobがいない。
結局巡回グループ二つに合流されてフルボックリされてちんだ。

その後はおとなしくクエ消化してました。

今日からげくいないので一人寂しく素材集めしときます。
Lv31で使う両手剣が素材が一段階上がるので大量に必要になるし。
2008.09.10 Wednesday 08:17 | comments (2) | - | ネット
Comments
つ[windows defender]
ぴざ | 2008/09/10 10:43 AM

おーちゃんとあるんだー
とりあえず入れてみるよー ありがとう♪
whim | 2008/09/10 05:12 PM

Post a Comment.